パチンコ用語について
ここでのパチンコ用語の意味・使い方は当サイト内でのモノです。
一般に使われるモノと違う場合があるかも知れません。 詳細を確認の上で使って下さい。
スペック等は計算により数値を出していますが(持玉比率はシミレーション)、前提条件が違えば数値も変わるので注意して下さい。
【スペック計算基本条件・2015月11月以降】
これまでは複数アッタカー機種については、1R単位のスペック掲載は誤解を生む可能性があるとして掲載していませんでしたが
掲載希望が多いので明らかにR単位では違う(賞球数が違うなど)場合を除き掲載する方針に変更しました。
上アタッカーと下アタッカー・右or左アタッカーなどで違ってくる場合があります。
1R単位で計算される場合には、十分に注意して下さい。
【スペック計算基本条件・2014月10月以降】
【8個保留機種】
1)電サポ終了後4回転電チュー抽選(自力・電チュー入賞として扱い=連チャンに含めない)
2)電チュー抽選割合
[電サポ中]
電優右打ち=100%&電サポ初回突入時1回転ヘソ抽選&電サポ後、1~3回転目での電サポ初回突入時はヘソ抽選なし
入順右打ち=100%&電サポ初回突入時2回転ヘソ抽選&電サポ後、4回転での電サポ初回突入時は2回転ヘソ抽選
電優左打ち=100%&電サポ初回突入時1回転ヘソ抽選&電サポ後、1~3回転目での電サポ初回突入時はヘソ抽選なし
入順左打ち=70%&電サポ初回突入時2回転ヘソ抽選&電サポ終了後6回転は4/6電チュー抽選、6回転での電サポ初回突入時は2回転ヘソ抽選
[非電サポ中](終了後4回転以外)
全タイプ=0%
3)電サポ中の増減無し
4)出玉0個の当りは、トータル確率などには含めない
【4個保留機種】
1)電サポ初回突入時1回転ヘソ抽選
2)電サポ終了後の保留は考慮しない。(自力・ヘソ入賞として扱い=連チャンに含めない)
3)ヘソ・電チューで振り分けが違う場合のみ電チュー抽選割合を特記
【スペック計算基本条件・2014月9月末まで】
【8個保留機種】
1)電サポ初回突入時1回転ヘソ抽選
2)電サポ終了後4回転電チュー抽選(自力・電チュー入賞として扱い=連チャンに含めない)
3)電チュー抽選割合
[電サポ中](初回1回転以外)
電優右打ち=99%
入順右打ち=98%
電優左打ち=97%
入順左打ち=70%
[非電サポ中](終了後4回転以外)
全タイプ=0%
4)電サポ中の増減無し
5)出玉0個の当りは、トータル確率などには含めない
【4個保留機種】
1)電サポ初回突入時1回転ヘソ抽選
2)電サポ終了後の保留は考慮しない。(自力・ヘソ入賞として扱い=連チャンに含めない)
3)ヘソ・電チューで振り分けが違う場合のみ電チュー抽選割合を特記
【スペック計算基本条件・2012月1月末まで】
1)電サポ終了後の保留は考慮しない。(自力・ヘソ入賞として扱い=連チャンに含めない)
2)電チュー入賞率を通常時0%・電サポ時95%として計算。
3)電サポ中の増減無し
4)出玉0個の当りは、トータル確率などには含めない
※ 基本条件でない場合には、機種ページに特記します。
パチンコ用語 一覧
出玉
スペックからの概算値なので、実践で計測した数値を使って下さい。
()の数値は5%出玉が少ないとしての数値。
R比率
複数出玉パターンがある場合に記載。
()の数値は、そのR分出玉でのトータル確率。
平均R数
1回大当りでのR数。
ダブルアタッカーなど、R単位の出玉が同じで無い場合には記載なし。
トータル確率
1回の大当り平均出玉を得るのに必要な通常時回転数。
上段は、平均出玉でのトータル確率&()は平均R数。
下段は、1Rあたりのトータル確率。(R単位の出玉が同じで無い場合には記載なし)
平均連チャン数
初当り(出玉あり)から電サポ終了までの平均大当り回数。
確変潜伏しての当りは連チャンとはしない。
等価ボーダー
推定出玉で等価交換店で電サポ中増減が無い場合の、±0ライン。
実践での出玉個数や換金率・電サポ中増減・実践時間などにより変わるので注意。
()は推定出玉の95%での等価ボーダー。
初当り合成確率
確変潜伏がある機種での実質初当り確率。
潜伏中(自力回転)の当りを初当りと考える為、機種の初当り確率よりも高くなる。
初当り合成確率÷平均連チャン数=トータル確率 の関係。
初当り1回の期待出玉
初当り1回につき期待できる平均出玉個数。
電サポ率
通常時1回転に対しての電サポ回転数。
古い機種では 36.32% 0.57 のような表記ですが、36.32%は総回転(通常+電サポ)に対しての電サポ回転割合。
(現在は記載せず)
コミコミ確率
突確や突時など出玉のない当りを含めた1回大当りに必要な回転数(通常+電サポ回転)
持玉比率
1時間あたり通常回転数が170回転として総回転数(通常+電サポ)から実践時間ごとにシミレーションした数値。
シミュレーション条件
電サポ回転を含み想定回転数で終了(但し終了条件時に潜確中・電サポ中の場合は通常状態に移行するまで延長)
想定回転数とは、1時間あたり通常170回転として電サポ率から電サポ回転数を+した総回転数
2016/3月までの登場機種については、同様にシミレーションしていますが通常時回転数で表示しています。
参考⇒パチンコ持玉比率
保残
電サポ終了時に残った保留から大当り開始時の保留個数を除いた実増減保留個数。
甘デジではスペックへの影響が大きいので注意。
平均保残は、予想される1回電サポ終了時の保残個数。
電サポ突入率
通常1回転に対して電サポ突入する割合。
保残を使う期待値計算などに使用。