CR火曜サスペンス劇場
タイヨーエレック 2013/5 導入 9月追加 2スペック
火曜サスペンス劇場のパチンコ機。
片平なぎさ・船越英一郎の推理で難事件を解決すれば大当り!と火曜サスペンス劇場のストーリーとパチンコを上手く組み合わせているようです。
演出も難事件解決の名シーンが多い「崖」が熱い!など、テレビを見ていた人なら打ってみたい機種ですね。
【MTZ】
スペックはマイルドなタイプで、確変潜伏なし・ヘソ電チューで違いなし・出玉が少ない・毎回時短100回転など
分り易く安定した機種なので、ゆっくり演出を楽しめるかも?
火曜サスペンス劇場のコメントを読む コメントを書き込む
CR火曜サスペンス劇場 パチンコ・スペック
火曜サスペンス劇場 KSX |
火曜サスペンス劇場 MTZ |
期待値計算ツール
稼働データ計算ツール
ヘルプ・ページ
- 【タイプ】
- 確変潜伏・ST機・8保電優・右打ち
- 【大当り確率】
- 77.7(19.7)
- 【確変率】
- 75%(20回転)
- 【突確率】
- 5%
- 【時短】
- 0/8/20/40回
- 【小当り確率】
- なし
- 【賞球数】
- 3&3&10&9
- 【ラウンド・カウント数】
- 7R・15R×8C
- 【出玉】
- 7R:429個(407)
- 15R:920個(874)
- 平均:506個(481)
- 【R比率】
- 7R:84.2%(30.1)
- 15R:15.8%(64.5)
- 【トータル確率】
- 35.525(8.26R)
- 4.300(1R)
- 【平均連チャン数】
- 1.91回
- 【等価ボーダー】
- 17.6(18.5)
- 【初当り合成確率】
- 67.93
- 【初当り1回の期待出玉】
- 969個(921)
- 【確変潜伏】
- 電サポ後
- 【確変潜伏率】
- 初回:0.00%・全体:8.37%
- 【ST連チャン率】
- 64.72%
- 【時短連チャン率】
- 8回:9.84%
- 20回:22.82%
- 40回:40.44%
- 【電サポ率】
- 0.47
- 【コミコミ確率】
- 49.55
- 【平均突確率】
- 5.00%
- 【大当り内訳(共通)】
- [確変]
- 突2R:5%
(電サポ40回)
- 7R:55%
(電サポ8回(電サポ中は40回))
- 15R:15%
(電サポ40回)
- [通常]
- 7R:25%
(時短8回(電サポ中は40回))
|
期待収支計算
(入力は半角数字)
|
- 【タイプ】
- 8保電優・右打ち
- 【大当り確率】
- 299.3(29.93)
- 【確変率】
- 62%
- 【突確率】
- 17%
- 【時短】
- 100回
- 【小当り確率】
- なし
- 【賞球数】
- 3&3&10&14
- 【ラウンド・カウント数】
- 12R・16R×9C
- 【出玉】
- 12R:1368個(1299)
- 16R:1824個(1732)
- 平均:1450個(1377)
- 【R比率】
- 12R:81.9%(92.5)
- 16R:18.1%(123.4)
- 【トータル確率】
- 98.055(12.72R)
- 7.707(1R)
- 【平均連チャン数】
- 3.05回
- 【等価ボーダー】
- 17.0(17.8)
- 【初当り1回の期待出玉】
- 4427個(4206)
- 【確変潜伏】
- なし
- 【時短連チャン率】
- 100回:28.44%
- 【電サポ率】
- 0.63
- 【コミコミ確率】
- 132.29
- 【平均突確率】
- 17.00%
- 【大当り内訳(共通)】
- [確変]
- 突2R:17%
- 12R:30%
- 16R:15%
- [通常]
- 12R:38%(時短100回)
|
期待収支計算
(入力は半角数字)
|
確変率の( )は 「出玉あり大当りのみ」 での確変率です。 トータル確率とは?
出玉の( )は「5%少ない」場合の出玉個数です。高価・等価交換では、こちらの数値に近いでしょう。
平均連チャン数は 「出玉あり大当りのみ」 での回数です。
等価ボーダーの( )は 「出玉が5%少ない」 場合のボーダーラインです。
R振り分け率の( )は、そのR分でのトータル確率です。
スペック計算についての詳細は → パチンコ用語
注意
数値は、パチンコメーカーから公表されていない物も含まれています。
推定値からの計算ですので不確実な部分もあります。(変更・修正あり)
ご理解の上でのご利用、よろしくお願いします。
いつもお世話になっております。
ここ愛知も大型店舗では牙狼は4〜50台入っていますが、火サスが10台近く入っている店もあります。そのような店は牙狼を大量に入れつつもAKBがカウンター近くに復活したりとミドルタイプにも力を入れています。
火サス初日は22回転/千円(27.5玉)で平均出玉が約8%増でした。
3回開きでは毎回止めますが6回開きは全く入らないときもあるので、出だしだけタイミングを合わせてすぐに打ち出しを止めます。
入れ替え3日目は18回転ぐらいしか回りませんでしたが打った台が時短中激増えし、100回転で250個ぐらい増えました。
たまたまその日はポケコンを持って行くのを忘れて細かい計算が出来なかったので単発1回分を打ち込んでやめましたが、確変に入っていたら肩をトントンされていたんでしょうねぇ(^^;
8%も増えたら19回転でも期待値が2万円になるので、牙狼よりも火サスをもう少し見ていきたいと考えております。
ところでこの台はステージがかなりいい。
調整が良ければ全体の1/3ぐらいがステージからの入賞かという時もありました。
ワープ入口は大事でしょうが、寝かせ確認のために全台打っておいたほうがいいんでしょうね。
>>1 fwin3979 さん
情報ありがとうございます。
私の周辺では導入が極端に少ないです。チャンスがあれば触ってみますね。
甘デジの方ですが、通常時及び潜伏中に大当たりを獲得し電サポ8回で抜けてしまう確率はおよそ40%であってますでしょうか?スルー調整によっては電サポ8回と40回とでは1回あたりの増加量に大きめの差が出るようで、ちょっと気になりました。宜しくお願いいたします。(ちなみに本日は通常時及び潜伏中の大当たり26回の内20回が電サポ8回で抜けてしまうと言う悲惨な目に遭いました泣)
あ、ちなみにスルーが辛目の場合、8回では増加率が低くなる印象です。最初の4回転分くらいの間は減ってしまう感じ…
3の名無しです。
計算が逆でしたw
「40%であってますでしょうか」誤
「60%であってますでしょうか」正
>>4 匿名 さん
ST8回転で抜ける(当らない)のは、65.918%ですね。
この機種時間効率どうなんでしょ?
甘で時間どれくらい回せますかね??
わかる方いらっしゃいましたら教えてください。
>>6 nipul さん
確か相当遅かったと記憶しています。
150〜160回/時間だったかな?元々遅い上に回らないので、かなり遅い機種だと思います。
甘デジ77.7タイプ
実質初当たり確率は、どうなりますか。
条件、潜伏当たりを初当たりとすると、77.7より甘くなると思うのですが
初当たりのツキを計算したい為
よろしくお願いします。
>>8 名無し さん
初当り合成確率が、お望みの数値です。
67.93ですね。
>>9 アッシュ さん
どうもすみません、見落としていました。申し訳ないです。