Pホー助くん 特徴・攻略情報
アムテックス 2019/12月導入開始 1スペック
平和の人気パチンコ「ホー助くん」第四弾!
役物が餃子の王将に似ているのが気になりますが、スペックは面白そうです。
役物GO入賞でデジタル回転⇒1/9.99で大当り!50%が、ホー助チャンスへ突入。
ホー助チャンスでは、電サポ4回転+保留4回転で連チャン率81%!
3Ror10Rが半々なので一撃出玉も期待できるかも。
ただ、役物確率が低いようです。(22?23?)
役物のクセ・ネカセの影響もあるので要注意です。
Pホー助くん パチンコ・スペック
トータル確率などの全詳細情報・全コメントの閲覧・計算ツールの使用には、会員登録が必要です。 会員登録について
Pホー助くん YKBU2 | |
---|---|
電サポ初回突入時1回転はヘソ抽選、それ以外の電サポ中は100%電チュー抽選。 |
確変率の( )は 「出玉あり大当りのみ」 での確変率です。 トータル確率とは?
出玉の( )は「5%少ない」場合の出玉個数です。高価・等価交換では、こちらの数値に近いでしょう。
平均連チャン数は 「出玉あり大当りのみ」 での回数です。
等価ボーダーの( )は 「出玉が5%少ない」 場合のボーダーラインです。
R振り分け率の( )は、そのR分でのトータル確率です。
スペック計算についての詳細は → パチンコ用語
注意
数値は、パチンコメーカーから公表されていない物も含まれています。
推定値からの計算ですので不確実な部分もあります。(変更・修正あり)
ご理解の上でのご利用、よろしくお願いします。
少しですが、触りました。
役物は餃子ですが、連続入賞でSPルートへ向かいやすくなっています。
SPルートのシーソーがなく全て皿へ向かいました。
逆に左ルートは、下に堕ちれば無理ゲーな印象。
SPルートに依存してる感じなので、連続入賞=釘が超重要と感じました。
この機種1日でどれくらいの回転数になりますかね?
回転率にかなり依存すると思いますが、私では回答できないです。
あるていど打ち込まないと、分らないと思います。
会員限定コメント ログイン