Pスーパー海物語IN JAPAN2 特徴・攻略情報
三洋・SANYO 2019/4月導入 10月追加 2スペック
和風テイストの海シリーズ「IN JAPAN」パチンコ第二弾!
「ミドル MTR」
確変率60%のループ機で登場。
突確やショート開放の当りは無いですが、ランクUPボーナスが追加され2R 5R 10Rと出玉差が大きくなりました。
2段階の設定付きですが、設定差は少ないです。
電サポ率は気持ち高めですが、電サポ消化が遅くなっているようなので注意です。
確変中の規定回数消化後や電サポ中のお祭りボーナス後は、1回転5.5秒→2.5秒となります。
ランクUPボーナスのラウンド継続演出など遅くなる要素が入っています。
これまでの海シリーズより消化に時間が掛かる機種かも知れませんね。
コメントを読む コメント数(10) コメントを書き込む ※全て見るには、会員登録が必要です。 会員登録について
Pスーパー海物語IN JAPAN2 パチンコ・スペック
トータル確率などの全詳細情報・全コメントの閲覧・計算ツールの使用には、会員登録が必要です。 会員登録について
甘デジ MG ミドル MTR
PAスーパー海物語IN JAPAN2 MG |
稼働データTool(一般公開機種) help 設置店を探す
- 【タイプ】
- ヘソ賞球3個・電チュー賞球2個・常時8保(入順)・左打ち
- 【大当り確率】
- 99.9(18.0)
- 【確変率】
- 55%
- 【突確率】
- なし
- 【時短】
- 33回
- 【小当り確率】
- なし
- 【賞球数】
- 3&2&3&10
- 【ラウンド・カウント数】
- RUB3R・5R・RUB7R・10R・RUB10R×10C
- 【出玉】
- RUB3R:261個(247)
- 5R:435個(413)
- RUB7R:609個(578)
- 10R・RUB10R:870個(826)
- 平均:※※※
- 【R比率】
- RUB3R:※※※
- 5R:※※※
- RUB7R:※※※
- 10R・RUB10R:※※※
- 【トータル確率】
- ※※※
- 【平均連チャン数】
- ※※※
- 【等価ボーダー】
- ※※※
- 【初当り1回の期待出玉】
- ※※※
- 【確変潜伏】
- ※※※
- 【時短連チャン率】
- ※※※
- 【電サポ率】
- ※※※
- 【コミコミ確率】
- ※※※
- 【ヘソ・電チュー大当り内訳】
- [確変]
- RUB3R:6%
- 5R:45%
- RUB7R:1%
- 10R:2%
- RUB10R:1%
(全て電サポ次回)
- [通常]
- 5R:45%
(時短33回)
- 【等価ボーダーでの持玉比率】
- 自力500回転:56.9%
- 自力1000回転:68.9%
- 自力1500回転:74.2%
自力2000回転:77.5%
- 【等価ボーダー25%UPでの持玉比率】
- 自力500回転:61.8%
- 自力1000回転:75.2%
- 自力1500回転:81.1%
自力2000回転:84.6%
|
|
Pスーパー海物語IN JAPAN2 MTR |
稼働データTool(一般公開機種) help 設置店を探す
- 【タイプ】
- 電チュー賞球2個・常時8保(入順)・左打ち
- 【大当り確率】
- 設定1:299.2(59.9)
- 設定2:276.5(55.3)
- 【確変率】
- 60%
- 【突確率】
- なし
- 【時短】
- 80回
- 【小当り確率】
- なし
- 【賞球数】
- 4&2&3&15
- 【ラウンド・カウント数】
- RUB2R・RUB5R・RUB10R・10R×9C
- 【出玉】
- RUB2R:246個(233)
- RUB5R:615個(584)
- RUB10R・10R:1230個(1168)
- 平均:※※※
- 【R比率】
- RUB2R:※※※
- RUB5R:※※※
- RUB10R・10R:※※※
- 【トータル確率】
- ※※※
- 【平均連チャン数】
- ※※※
- 【等価ボーダー】
- ※※※
- 【初当り1回の期待出玉】
- ※※※
- 【確変潜伏】
- ※※※
- 【時短連チャン率】
- ※※※
- 【電サポ率】
- ※※※
- 【コミコミ確率】
- ※※※
- 【ヘソ・電チュー大当り内訳】
- [確変]
- RUB2R:12%
- RUB5R:6%
- RUB10R:2%
- 10R:40%
(全て電サポ次回)
- [通常]
- 10R:40%
(時短80回)
|
|
確変率の( )は 「出玉あり大当りのみ」 での確変率です。 トータル確率とは?
出玉の( )は「5%少ない」場合の出玉個数です。高価・等価交換では、こちらの数値に近いでしょう。
平均連チャン数は 「出玉あり大当りのみ」 での回数です。
等価ボーダーの( )は 「出玉が5%少ない」 場合のボーダーラインです。
R振り分け率の( )は、そのR分でのトータル確率です。
スペック計算についての詳細は → パチンコ用語
注意
数値は、パチンコメーカーから公表されていない物も含まれています。
推定値からの計算ですので不確実な部分もあります。(変更・修正あり)
ご理解の上でのご利用、よろしくお願いします。
初打ちしました。
10Rは下道削りありで1260個、ほぼ無調整で1280個位でした。下道最初のこぼしの下にポケットがありましたが、どの店も鬼マイナスでしたのでここが良ければ1300個取れるかもしれません。
スルーは無調整チョロ打ちでギリギリ現状維持レベルでした。
ステージはワープ経由よりも通常ルートからの乗り上げでそこそこ入賞したので道の下げ調整が大きいと、ヘソがしっかり開いていないと回らないと思います。
短時間稼働だったので時間効率はわかりませんが、どなたか1時間で200も回せない印象でした。フル稼働された方がいましたら情報頂けるとありがたいです。
半日強打ってきました
あんまり語りたくも無いので箇条書きで
・確時短中変動が通常時短並の遅さ
・確中時短ブーストは80回転から(遅すぎるし、ゴミ確率なのでほとんど超遅変動80G完走)
・RUB後は0Gからブーストとあるが、初当たりRUBは0Gブースト無し
・サポは1回解放(解放時間は大海4ミドルの3/4くらい)
まぁスルーサポ周りが良くて無駄打ち省けば微減で済みます
スルーサポ周りが比較的優秀+設定Highで初めて大海4感覚で打てると思います
まぁ緩和内規で違う海がすぐ出るでしょうから、これは無理して触る必要ないかと
情報ありがとうございます。
やはり遅いだけでなく電サポ中も厳しいですか。
確かに無理して触る必要は、なさそうですね。
会員限定コメント ログイン
設定1のボーダー超えの回転率で高設定演出がでると、楽しい実践だったでしょうね。
白泡・白魚群出現率は、1日打っても10%くらいらしいです。
そこのヒキも重要ですね。
会員限定コメント ログイン
会員限定コメント ログイン
スペックはともかく、コレ魚群タイムが尋常じゃなく眩しすぎて打てたもんじゃないですね……。
そのうち誰かてんかんで倒れるんじゃなかろうか
確かに眩しいですね。
魚群タイム=トイレタイムと考えてます(笑)
マイホでは常連さんの声で
魚群タイムなしの設定にしていますね。
快適ですが、回りませんね