P大海物語4スペシャル 特徴・攻略情報
三洋・SANYO 2020/12月導入 2021/2月追加 2スペック
SANYOの人気パチンコ「大海物語4」にスペシャルが登場!
【ミドル E】
MTEが検定切となる代替機の位置付けですが、7万台導入!?とさすが海シリーズです。
遊タイムが追加されて出玉は全て10Rと打ちやすく甘くなりました。
950回転経過で350回転の遊タイムへ突入。
遊タイム350回転では、約66.6%で大当り!となります。
電チュー当りに恩恵がなく大当りも確定しない遊タイムですが、マッタリ打つには良いのかも知れません。
遊タイム中に当らずとなると次は当るまで遊タイムは、有りません。
その状態では、辛いスペックとなるので要注意です。
コメントを読む コメント数(62) コメントを書き込む ※全て見るには、会員登録が必要です。 会員登録について
P大海物語4スペシャル パチンコ・スペック
トータル確率などの全詳細情報・全コメントの閲覧・計算ツールの使用には、会員登録が必要です。 会員登録について
甘デジ RBA ミドル E
PA大海物語4スペシャル RBA |
稼働データTool(一般公開機種) help 設置店を探す ※遊タイムまで299回転から打ち出し電サポ終了までのスペック ※他回転のスペックは、稼働データToolでチェックして下さい
- 【タイプ】
- 遊タイム・ST機・ヘソ賞球3個・電チュー賞球2個・常時8保(入順)・左打ち
- 【大当り確率】
- 99.9(19.5)
- 【確変率】
- 100%(10回転)
- 【突確率】
- なし
- 【時短】
- 15/40/90/379回
- 【小当り確率】
- なし
- 【賞球数】
- 3&2&2&4&12
- 【ラウンド・カウント数】
- 4R・6R・10R×9C
- 【出玉】
- 4R:384個(364)
- 6R:576個(547)
- 10R:960個(912)
- 平均:※※※
- 【R比率】
- 4R:※※※
- 6R:※※※
- 10R:※※※
- 【トータル確率】
- ※※※
- 【平均連チャン数】
- ※※※
- 【等価ボーダー】
- ※※※
- 【自力回転数】
- ※※※
- 【期待出玉】
- ※※※
- 【確変潜伏】
- ※※※
- 【ST連チャン率】
- ※※※
- 【時短連チャン率】
- ※※※
- 【電サポ率】
- 確変+時短:※※※
遊タイム:※※※
- 【コミコミ確率】
- ※※※
- 【ヘソ・電チュー大当り内訳】
- [確変]
- 4R:30%
(電サポ25回)
- 4R:6%
(電サポ50回)
- 6R:60%
(電サポ50回)
- 10R:4%
(電サポ100回)
遊タイムは低確率300回転目~678回転目までの379回転。 遊タイム中(電サポ回転)の大当りは初当り扱い。 電サポ終了直後の4回転を電サポ扱い(通常回転に含めない)。 遊タイムまで○○回転から打ち出し次回電サポ終了(+保留4回転)までの数値。
|
|
P大海物語4スペシャル E |
稼働データTool(一般公開機種) help 設置店を探す ※遊タイムまで950回転から打ち出し電サポ終了までのスペック ※他回転のスペックは、稼働データToolでチェックして下さい
- 【タイプ】
- 遊タイム・ヘソ賞球3個・電チュー賞球2個・常時8保(入順)・左打ち
- 【大当り確率】
- 319.7(39.7)
- 【確変率】
- 52%
- 【突確率】
- なし
- 【時短】
- 100/120/350回
- 【小当り確率】
- なし
- 【賞球数】
- 3&2&3&4&15
- 【ラウンド・カウント数】
- 10R×10C
- 【出玉】
- 10R:1370個(1301)
- 【トータル確率】
- ※※※
- 【平均連チャン数】
- ※※※
- 【等価ボーダー】
- ※※※
- 【自力回転数】
- ※※※
- 【期待出玉】
- ※※※
- 【確変潜伏】
- ※※※
- 【時短連チャン率】
- ※※※
- 【電サポ率】
- 確変+時短:※※※
遊タイム:※※※
- 【コミコミ確率】
- ※※※
- 【ヘソ・電チュー大当り内訳】
- [確変]
- 10R:52%
(電サポ次回)
- [通常]
- 10R:48%
(時短100回(電サポ中は120回))
遊タイムは低確率951回転目~1300回転目までの350回転。 遊タイム中(電サポ回転)の大当りは初当り扱い。 電サポ終了直後の4回転を電サポ扱い(通常回転に含めない)。 遊タイムまで○○回転から打ち出し次回電サポ終了(+保留4回転)までの数値。
|
|
確変率の( )は 「出玉あり大当りのみ」 での確変率です。 トータル確率とは?
出玉の( )は「5%少ない」場合の出玉個数です。高価・等価交換では、こちらの数値に近いでしょう。
平均連チャン数は 「出玉あり大当りのみ」 での回数です。
等価ボーダーの( )は 「出玉が5%少ない」 場合のボーダーラインです。
R振り分け率の( )は、そのR分でのトータル確率です。
スペック計算についての詳細は → パチンコ用語
注意
数値は、パチンコメーカーから公表されていない物も含まれています。
推定値からの計算ですので不確実な部分もあります。(変更・修正あり)
ご理解の上でのご利用、よろしくお願いします。
« 前へ 1 2 3
>この画像の一番上にある合算データですよね?
通常回転・収支・期待値・仕事量は、合算値、それ以外は通常回転数による加重平均です。
>今日の僕の打った台のポテンシャルは回転単価8.2円ということで宜しいでしょうか?
回転率のブレが大きいので、今日の結果では・・・だと思います。
>最後ボーダー合算して初当たり回数で割れば良いでしょうか?
通常回転数による加重平均した方が、良いと思います。
>今日打った台の回転単価に対して期待値や仕事量が低い気がします。
よくあるケースだと回転率に入力しない場合、玉貸しボタンを押した直後に当る=回転率が低くでる
これは、甘デジだとアルアルです。
今日打った台の回転率が把握できているなら、回転率に入力して計算するほうが正確です。
把握できていないなら、実践を繰り返して把握するしかないです。
会員限定コメント ログイン