CR戦国双天絵巻〜華恋姫伝
サンセイ・Sansei R&D 2009/4 導入 3スペック
茶々・お市・濃姫の三人のお姫さま主役のパチンコ。
【SH】【MH】
確変潜伏あり突確率変化タイプのCR機。
最近主流のスペックなので潜伏とスルー調整に気をつければ、問題ないと思います。
【PW】
ST・羽根デジスペック。
ST連チャン率60%オーバー+時短の高連チャンタイプ。 ただし出玉は少ないです。
保留先読みによる連チャン告知など楽しめる要素が多いハネデジです。
【PW】がメインスペックとなりそうな気がします。
出玉が少ないタイプなので、出玉削りと電サポ中の玉減りには注意です。
戦国双天絵巻〜華恋姫伝のコメントを読む コメントを書き込む
CR戦国双天絵巻〜華恋姫伝 パチンコスペック
華恋姫伝 SH |
華恋姫伝 MH |
華恋姫伝 PW |
- 【タイプ】
- 確変潜伏・突確率変化
- 【大当り確率】
- 369.4(36.94)
- 【確変率】
- 70%
- 【突確率】
- ヘソ:34% 電チュー:10%
- 【時短】
- 100回転
- 【小当り確率】
- 307.8
- 【出玉】
- 1510個(1430)
- 【トータル確率】
- 106.31-109.68
- 【平均連チャン数】
- 2.72-2.64回
- 【等価ボーダー】
- 17.7(18.6)-18.2(18.2)
- 【初当り合成確率】
- 289.51
- 【確変潜伏】
- 初当り・潜伏中
- 【確変潜伏率】
- 初当り時:31% 全体:7.24%
- 【初当り1回の期待出玉】
- 4110個(3900)
-3980(3780)
- 【時短 連チャン率】
- 23.74%
- 【電サポ率】
- 36.22% 0.57
- 【コミコミ確率】
- 136.68
- 【平均突確率】
- 17.99%-20.51%
|
- 【タイプ】
- 確変潜伏・突確率変化
- 【大当り確率】
- 315.7(37.88)
- 【確変率】
- 64%
- 【突確率】
- ヘソ:34% 電チュー:10%
- 【時短】
- 100回転
- 【小当り確率】
- 157.8
- 【出玉】
- 1510個(1430)
- 【トータル確率】
- 106.03-109.21
- 【平均連チャン数】
- 2.35-2.28回
- 【等価ボーダー】
- 17.6(18.5)-18.1(19.1)
- 【初当り合成確率】
- 248.94
- 【確変潜伏】
- 初回・潜伏中
- 【確変潜伏率】
- 初回:31% 全体:8.29%
- 【初当り1回の期待出玉】
- 3540個(3360)
-3440(3270)
- 【時短 連チャン率】
- 27.19%
- 【電サポ率】
- 37.71% 0.61
- 【コミコミ確率】
- 137.90
- 【平均突確率】
- 18.98%-21.34%
|
- 【タイプ】
- ST機・羽根デジ
- 【大当り確率】
- 99.95(10)
- 【確変率】
- 100%(9回転)
- 【時短】
- 20/50回転
- 【出玉】
- 6R:410個(390)
15R:1030個(980)
平均:420個(400)
- 【R出現率】
- 6R(27.2):15R(68.2)=97:3
- 【トータル確率】
- 28.37
- 【平均連チャン数】
- 3.52回
- 【等価ボーダー】
- 16.6(17.5)
- 【初当り1回の期待出玉】
- 1510個(1430)
- 【ST連チャン率】
- 61.26%
- 【時短 連チャン率】
- 20回:18.22% 50回:39.51
- 【電サポ率】
- 36.74% 0.58
- 【コミコミ確率】
- 44.85
|
確変率の( )は 「出玉あり大当りのみ」 での確変率です。 トータル確率とは?
出玉の( )は「5%少ない」場合の出玉個数です。高価・等価交換では、こちらの数値に近いでしょう。
平均連チャン数は 「出玉あり大当りのみ」 での回数です。
等価ボーダーの( )は 「出玉が5%少ない」 場合のボーダーラインです。
R振り分け率の( )は、そのR分でのトータル確率です。
スペック計算についての詳細は → パチンコスペック計算について
注意
数値は、パチンコメーカーから公表されていない物も含まれています。
推定値からの計算ですので不確実な部分もあります。(変更・修正あり)
ご理解の上でのご利用、よろしくお願いします。
PWのスペックについて疑問があったので書き込ませていただきます。
R比率が15R:6R=3:93となっていますが、全分母足して96なのが変だなと思いまして…
もしかして3:97ですかね?
あと、時短の振り分けって他サイトに50回:20回=2:3となってましたが、
それでよかったでしょうか。
細かいところをすいません、最近よく打つのでより正確にトータル確率を知りたくなりました。
検証よろしくお願いします。
>>1 爻 さん
すみません、R比率は書き間違いでした。(スペック計算では97:3で計算しています)
この機種ではR比率の出現率は97+3で100%となっていますが、必ず100としていません。
例えば、突確:10%・5R:85%・15R:5%なんて機種だと85:5もしくは17:1と表記しています。
無理やり100%とすると割り切れないので細かい数値&正確でなくなる為です。
ヘソ・電チューで異なる機種も同様です。
時短の振り分けは、その通りだと思います。(その割合で計算しています)
>細かいところをすいません
いえいえ、実際に打つ立場であれば細かい数値が気になるのは当然だと思います。(特に羽根デジ)
逆に、指摘して頂いたことで間違いに気付けましたので、感謝です。
時短の回数の振り分けは何:何で計算してますか?
>>3 あ さん
20回:60%・50回:40%です。