Pアイドルマスター 特徴・攻略情報
サンキョー・SANKYO 2021/2月導入開始 1スペック
育成ゲーム「アイドルマスター」のパチンコ機。
変則役物連チャン&遊タイム搭載で登場!
右打ち中も特図1が先に消化され規定回数までに電チュー保留(Vストック)を貯めるゲーム性。
規定回数終了または電チュー保留4個(5個?)で終了。
電チュー保留があれば、RUSH「V-LOOP」へ突入。
RUSHでの電チュー保留は72%で継続(ストック追加)ラスト保留で28%3R当りを引くとRUSH終了時短10回。
重要なのは、規定回数内(ストックタイム)で電チュー保留をどれだけ貯められるか?ですね。
ストックタイム中は、スルーにより上部電チューの特図1と特図2(電チュー保留)の振り分けを行っています。
止め打ちはしないで最大限スルーを通すようにしましょう。
また特図1が無くなると規定回数内でもRUSH「V-LOOP」が始まるとの情報もあります。
右打ち中は、安易に止めない!最重要です。
スペックは暫定ながら辛い印象は無いですが、右上部の調整で激辛に変わります。
ここのチェックは、必須です。
遊タイムは959回転後から150回転。
150回転だと約28%でスルーします。
※不明点が有るので暫定スペックです。修正の可能性もあります。
※電サポ増減のツールは、使えませんのでご注意お願いします。
Pアイドルマスター パチンコ・スペック
トータル確率などの全詳細情報・全コメントの閲覧・計算ツールの使用には、会員登録が必要です。 会員登録について
Pアイドルマスター G | |
---|---|
※遊タイムまで959回転から打ち出し電サポ終了までのスペック
遊タイムは総回転数(電サポ込み)959回転経過後の960回転目~1110回転目までの150回転。 |
確変率の( )は 「出玉あり大当りのみ」 での確変率です。 トータル確率とは?
出玉の( )は「5%少ない」場合の出玉個数です。高価・等価交換では、こちらの数値に近いでしょう。
平均連チャン数は 「出玉あり大当りのみ」 での回数です。
等価ボーダーの( )は 「出玉が5%少ない」 場合のボーダーラインです。
R振り分け率の( )は、そのR分でのトータル確率です。
スペック計算についての詳細は → パチンコ用語
注意
数値は、パチンコメーカーから公表されていない物も含まれています。
推定値からの計算ですので不確実な部分もあります。(変更・修正あり)
ご理解の上でのご利用、よろしくお願いします。
会員限定コメント ログイン
会員限定コメント ログイン