CRらんま1/2〜温泉アスレチック編
CRらんま1/2〜温泉アスレチック編 パチンコ スペック
らんま1/2〜温泉アスレチック編 魂 |
らんま1/2〜温泉アスレチック編 魂7 |
- 【タイプ】
- 確変潜伏・突確率&R数変化
- 【大当り確率】
- 159.8(20)
- 【確変率】
- 65%
- 【突確率】
- ヘソ:25%・電チュー:0%
- 【時短】
- 50回
- 【小当り確率】
- 163.84(ヘソのみ)
- 【賞球数】
- 3&3&9&10
- 【ラウンド・カウント数】
- 実5R・10R・15R×8C
- 【ヘソ大当り内訳】
- [確変]
- 突10R:25%(初回潜伏)
- 10R:33%
- 15R:7%
- [通常]
- 10R:35%(時短50回)
- 【電チュー大当り内訳】
- [確変]
- 実5R:16%
- 10R:42%
- 15R:7%
- [通常]
- 実5R:16%(時短50回)
- 10R:19%(時短50回)
※電チュー入賞率
通常時0%・電サポ中98%計算。
|
期待収支計算
(入力は半角数字)
|
- 【タイプ】
- 確変潜伏・突確率&R数変化・ヘソ戻し7個
- 【大当り確率】
- 152.8(22.5)
- 【確変率】
- 55%
- 【突確率】
- ヘソ:25%・電チュー:0%
- 【時短】
- 50回
- 【小当り確率】
- 163.84(ヘソのみ)
- 【賞球数】
- 7&3&7&10
- 【ラウンド・カウント数】
- 実5R・10R・15R×8C
- 【ヘソ大当り内訳】
- [確変]
- 突10R:25%(初回潜伏)
- 実5R:15%
- 10R:13%
- 15R:2%
- [通常]
- 実5R:35%(時短50回)
- 10R:10%(時短50回)
- 【電チュー大当り内訳】
- [確変]
- 実5R:15%
- 10R:38%
- 15R:2%
- [通常]
- 実5R:35%(時短50回)
- 10R:10%(時短50回)
※電チュー入賞率
通常時0%・電サポ中98%計算。
|
期待収支計算
(入力は半角数字)
|
らんま1/2〜温泉アスレチック編 天 |
- 【タイプ】
- 確変潜伏・突確率&R数変化
- 【大当り確率】
- 358.1(35.81)
- 【確変率】
- 73%
- 【突確率】
- ヘソ:30% 電チュー0%
- 【時短】
- 50/100回
- 【小当り確率】
- ヘソ:163.84(ヘソのみ)
- 【賞球数】
- 3&3&10&14
- 【ラウンド・カウント数】
- 実5R・10R・16R×10C
- 【ヘソ大当り内訳】
- [確変]
突確:30%(初回潜伏)
10R:23%
16R:20%
[通常]
10R:21%(時短50回)
10R:6%(時短100回)
- 【電チュー大当り】
- [確変]
実5R:17%
10R:36%
16R:20%
[通常]
実5R:14%(時短50回)
実5R:1%(時短100回)
10R:7%(時短50回)
10R:5%(時短100回)
電チュー入賞率
通常時0%・電サポ中98%
|
期待収支計算
(入力は半角数字)
|
確変率の( )は 「出玉あり大当りのみ」 での確変率です。 トータル確率とは?
出玉の( )は「5%少ない」場合の出玉個数です。高価・等価交換では、こちらの数値に近いでしょう。
平均連チャン数は 「出玉あり大当りのみ」 での回数です。
等価ボーダーの( )は 「出玉が5%少ない」 場合のボーダーラインです。
R振り分け率の( )は、そのR分でのトータル確率です。
スペック計算についての詳細は → パチンコスペック計算について
注意
数値は、パチンコメーカーから公表されていない物も含まれています。
推定値からの計算ですので不確実な部分もあります。(変更・修正あり)
ご理解の上でのご利用、よろしくお願いします。
パチマガのトータル確率85.1って甘すぎな気がしますけどみなさんどう思いますか……
ちょっと計算してみたのですがパチマガだと平均R10でトータル確率85.1。
こちらのサイトだと平均R10.11でトータル確率92.72と結構差があるんですがどちらが正解でしょうか?
>>2 らんま さん
パチマガの計算条件によって違うんじゃないか?と思いますが、その記事を見ていないので??です。
最新号に載っているのかな?後で見てきます。
原因が少しだけ分りました。
パチマガでは、電チュー抽選の[通常]実5R:1%(時短50回)実5R:14%(時短100回)と当サイトとは逆になっています。
その条件でパチマガに合わせて(電チュー入賞率0:100)計算すると
トータル確率:87.61
等価ボーダー:16.8(17.7)
10Rトータル確率:87.11 雑誌と合いません。
結論として時短振り分けの真実が分らないので、当サイトでは現状のままとします。
パチマガの計算結果については、私にはちょっと分らないです。
アッシュさんへ
わざわざありがとうございました。
今日ホール回ってて、乱馬の台を見て来ました。
アタッカーの部分が、どう見ても全ての玉が入るように見えるのですがw
ただの1発も漏らさないようなゲージに見えるんですが、打った方どうでした?
出玉関連強い台ってことになるんですかね・・・。
ホールはその分回り釘の方で削るだけな気もしますけど、時短中に減ったりする罠とかあるんですかねぇ。
>>6 kujira さん
たぶん出玉は削らない(削れない)ので、ご指摘のように「回転率」「電サポ中玉減り」で対応することとなると思います。
パチマガでも導入直後がチャンス!と書いてあったので、同義だと思われます。
打てるなら旬を狙って下さい!
何回か打った感想です。
アタッカーは削りようがないです。ワンツーでオーバー狙いできますけど黄門やジョーとは違って最後のカウントしてから閉まるのが早いのでそこまでオーバー入賞しない感じですね。
体感では16Rで4個から5個です。
電サポの止め打ちについてはスルーが生きてるなら2個打ちが一番増えます。
1Rあたり140個から145個とれますのでいまが狙い目です(笑)
私が打った感想はこのような感じですね。
>>8 らんま さん
情報ありがとうございます。
今日見た感じではスルーも開きで打てそうでしたが、空台が無い状況でした。次のチャンス待ちます。
らんまのトータル確率10Rで91 .8となっていますがパチマガではトータル確率10R85.1 となっています。
計算方法が違うといってもそこまで変わるもんなんですか?
>>10 マサ さん
>>4に書いていますが、パチマガの計算条件は5R時短回数が当サイトとが逆(甘く)になっています。
必勝ガイドは当サイトと同じなのですが、どちらが正しいのか?は分りません。
実践において、現状では厳しく見積もって甘かったら「ラッキー」の考えで動くのが正解だと思います。
アッシュさんありがとう御座います。
>>4を見てなく投稿してしまいましたm(_ _)m
パチ○ガのらんまのトータルかま91.1に修正されてますね。
>>13 匿名 さん
時短の振り分けが当サイトと同じに変更されていましたね、安心しました。
自分の意見ですけど、私の中では
このサイト > パチ○ガ
です。
表記ミス報告です。
スマートフォン版の魂のヘソ振分に表記ミスがあります。
15R:7%が記載されていません。
その他の数値は変わりないと思います。
>>16 爻 さん
ご指摘ありがとうございます。
修正しました。