PエウレカセブンHI-EVOLUTION ZERO 特徴・攻略情報
サミー・Sammy 2020/8月導入 2021/1月追加 2スペック
TVアニメ「交響詩篇エウレカセブン」のパチンコ機、サミーから新登場!
【Lミドル SEJD】
確変突入率1%の時短突破型ロングST機&100回転の遊タイム搭載。
ST突入すれば、約80%で連チャン&60%で10Rと一撃出玉も期待できます。
600回転目から発動する遊タイムは100回転と少ないですが、ここで当れば100%ST突入します。
ST突入に期待する新しい遊タイムですね。
※遊タイムは、大当り~大当りの間に1回のみの決まりがあります。
遊タイムで当らずスルーすると次の大当り後まで発動しないので注意。
ロングST&遊タイム搭載なので、電サポ率は高いです。
右のおまけ賞球1個と減る可能性が高いので要注意です。
コメントを読む コメント数(18) コメントを書き込む ※全て見るには、会員登録が必要です。 会員登録について
PエウレカセブンHI-EVOLUTION ZERO パチンコ・スペック
トータル確率などの全詳細情報・全コメントの閲覧・計算ツールの使用には、会員登録が必要です。 会員登録について
甘デジ SSJD Lミドル SEJD
PAエウレカセブンHI-EVOLUTION ZERO SSJD |
稼働データTool(一般公開機種) help 設置店を探す ※遊タイムまで250回転から打ち出し電サポ終了までのスペック ※他回転のスペックは、稼働データToolでチェックして下さい
- 【タイプ】
- 遊タイム・R数変化・ST機・ヘソ賞球1個・電チュー賞球1個・Vアタッカー・8保電優・右打ち
- 【大当り確率】
- 99.9(68.1)
- 【確変率】
- ヘソ:1%(100回転)
電チュー:100%(100回転)
- 【突確率】
- なし
- 【時短】
- 40/379回
- 【小当り確率】
- なし
- 【賞球数】
- 1&1&3&4&1&10
- 【ラウンド・カウント数】
- 3R・6R・10R×10C
- 【出玉】
- 3R:261個(247)
- 6R:522個(495)
- 10R:870個(826)
- 平均:※※※
- 【R比率】
- 3R:※※※
- 6R:※※※
- 10R:※※※
- 【トータル確率】
- ※※※
- 【平均連チャン数】
- ※※※
- 【等価ボーダー】
- ※※※
- 【自力回転数】
- ※※※
- 【期待出玉】
- ※※※
- 【確変潜伏】
- ※※※
- 【ST連チャン率】
- ※※※
- 【時短連チャン率】
- ※※※
- 【電サポ率】
- 確変+時短:※※※
遊タイム:※※※
- 【コミコミ確率】
- ※※※
- 【ヘソ大当り内訳】
- [確変]
- 10R:1%
(電サポ100回)
- [通常]
- 3R:99%
(時短40回)
- 【電チュー大当り内訳】
- [確変]
- 3R:37.5%
- 6R:12.5%
- 10R:50%
(全て電サポ100回)
遊タイムは低確率251回転目~629回転目までの379回転。 遊タイム中(電サポ回転)の大当りは初当り扱い。 電サポ終了直後の4回転を電サポ扱い(通常回転に含めない)。 遊タイムまで○○回転から打ち出し次回電サポ終了(+保留4回転)までの数値。
|
|
PエウレカセブンHI-EVOLUTION ZERO SEJD |
稼働データTool(一般公開機種) help 設置店を探す
※遊タイムまで599回転から打ち出し電サポ終了までのスペック。
- 【タイプ】
- 遊タイム・R数変化・ST機・ヘソ賞球3個・電チュー賞球1個・Vアタッカー・8保電優・右打ち
- 【大当り確率】
- 199.8(94.2)
- 【確変率】
- ヘソ:1%(150回転)
電チュー:100%(150回転)
- 【突確率】
- なし
- 【時短】
- 100回
- 【小当り確率】
- なし
- 【賞球数】
- 3&1&3&1&15
- 【ラウンド・カウント数】
- 3R・7R・10R×10C
- 【出玉】
- 3R:411個(390)
- 7R:959個(911)
- 10R:1370個(1301)
- 平均:※※※
- 【R比率】
- 3R:※※※
- 7R:※※※
- 10R:※※※
- 【トータル確率】
- ※※※
- 【平均連チャン数】
- ※※※
- 【等価ボーダー】
- ※※※
- 【初当り1回の自力回転数】
- ※※※
- 【初当り1回の期待出玉】
- ※※※
- 【確変潜伏】
- ※※※
- 【ST連チャン率】
- ※※※
- 【時短連チャン率】
- ※※※
- 【電サポ率】
- 確変+時短:※※※
遊タイム:※※※
- 【コミコミ確率】
- ※※※
- 【ヘソ大当り内訳】
- [確変]
- 10R:1%
(電サポ150回)
- [通常]
- 3R:99%
(時短100回)
- 【電チュー大当り内訳】
- [確変]
- 3R:25%
- 7R:15%
- 10R:60%
(全て電サポ150回)
遊タイムは低確率600回転目~699回転目までの100回転。 遊タイム中(電サポ回転)の大当りは初当り扱い。 電サポ終了直後の4回転を電サポ扱い(通常回転に含めない)。 遊タイムまで○○回転から打ち出し次回電サポ終了(+保留4回転)までの数値。
|
|
確変率の( )は 「出玉あり大当りのみ」 での確変率です。 トータル確率とは?
出玉の( )は「5%少ない」場合の出玉個数です。高価・等価交換では、こちらの数値に近いでしょう。
平均連チャン数は 「出玉あり大当りのみ」 での回数です。
等価ボーダーの( )は 「出玉が5%少ない」 場合のボーダーラインです。
R振り分け率の( )は、そのR分でのトータル確率です。
スペック計算についての詳細は → パチンコ用語
注意
数値は、パチンコメーカーから公表されていない物も含まれています。
推定値からの計算ですので不確実な部分もあります。(変更・修正あり)
ご理解の上でのご利用、よろしくお願いします。
会員限定コメント ログイン
会員限定コメント ログイン
複数機種、追加して頂いたトータル確率・平均R数ありがとうございます。
会員限定コメント ログイン
コメント 2 へ追加しました。
会員限定コメント ログイン
会員限定コメント ログイン
会員限定コメント ログイン
遊タイムまで残り100回転は、追加しました。
ですが、他の数値に関しては細かすぎるのでご勘弁お願いします。
遊タイムまで残り300回転、250回転、200回転、150回転、100回転、50回転時のトータル確率(1R)を教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
遊タイム・ツールに詳細データを追加しました。
https://www.ashh.net/l_kadoudatatool/
上部の「スペック計算」から確認出来ます。
こちらのご利用をお願いします。
>11
ありがとうございます!
確変+時短:1.232
遊タイム:0.021
こちらの数字ですが一緒にまとめると電サポ率1.253になるんでしょうか? 違うようなら遊タイムも含めた電サポ率教えて頂けますでしょうか
その通りです。
まとめるなら合算すれば、OKです。(分けた意味が無いですけど)
ちなみにおまけ賞球口に見えるのはスルーです
なんとダブルスルー(笑)
SANKYOのトータルイクリプスも同じ仕組みでしたが…
どうしてこうなった?
どこの部分でしょうか?
なんだコレ!と感じた記憶は、ないので分からないです。
一個戻しのおまけ賞球口がスルーを兼ねている様に見えます
スルーの保留が増えるのが、ランプで確認出来ると思います
(電チュー抽選始動口とか、別の言い方がふさわしいのでしょうか?)
賞球口が電チュー抽選始動を兼ねているのは、
最近だとリング呪いの7日2が一例で、
少し前の地獄少女にもそんな台あったはずです
そうゆうことですか、納得です。
確認していないのですが、そのケースだと入賞口への入賞がより重要になるってことですね。
個人的には、電チュー開放パターンの改善をお願いしたいです。
小デジのハズレの連続とか何やっとんねん!
遊タイム機は甘くなる=回せない=他で閉めたい これは分かりますが
悪意を感じる電サポは、誰にも特にならないと思います。