CR蒼天の拳〜天授
サミー・Sammy 2012/9 導入 1スペック
蒼天の拳のミドルSTパチンコ機。
北斗の拳〜百裂のスペックに似ています。
確変潜伏&ミドルST機となったのですが、電サポ中当りのは時短50回転が必ず付くのが嬉しいです。
北斗の拳〜百裂と比べて、確変潜伏が継続しなくなった分だけ安定感はありそう。
連チャン率は蒼天の拳が若干高いですが、平均出玉が少ないのでトータルでは少しですが辛くなっています。
CR蒼天の拳〜天授 パチンコ・スペック
蒼天の拳〜天授 LTV | |
|
期待収支計算 |
確変率の( )は 「出玉あり大当りのみ」 での確変率です。 トータル確率とは?
出玉の( )は「5%少ない」場合の出玉個数です。高価・等価交換では、こちらの数値に近いでしょう。
平均連チャン数は 「出玉あり大当りのみ」 での回数です。
等価ボーダーの( )は 「出玉が5%少ない」 場合のボーダーラインです。
R振り分け率の( )は、そのR分でのトータル確率です。
スペック計算についての詳細は → パチンコ用語
注意
数値は、パチンコメーカーから公表されていない物も含まれています。
推定値からの計算ですので不確実な部分もあります。(変更・修正あり)
ご理解の上でのご利用、よろしくお願いします。
CR蒼天の拳〜天授 |
今日、少しですが打ちました。
ゲージは辛い印象です。
寄り大きなマイナスでも無いのにヘソは極大!これで22回転/kですから、基礎ゲージは辛いと思います。
アタッカーは甘めと思われ大きなマイナスで無ければ、1/3程度で+1オーバー入賞が見込めます。
電サポは、カウント5個5回開きなので増やす為には毎開放狙いでスルーが途切れないのが条件でしょう。
実践では、ほぼ途切れない状態で微増でした。
ベロ(電チュー)周辺は辛くてプラス調整で無ければ大幅増は見込めない印象でしたが、スルーさえ通れば・・なんとかなる感じですね。
総合的には、追いかけるほどでは無いが「状況次第では使える」印象です。
高交換金率&電サポ微増&アタッカー甘の実践でしたので、回転単価17円となりました。
導入初期だけかも?ですが、一応メジャー機種の一つなので試してみる価値はあるかな?と思います。
すみません、前回の書き込みの「回転単価17円」は、間違いでした。
やけに期待値が高いなぁ・・と思っていましたが、計算シートへの入力ミスでした。
正しくは、回転単価10円ちょっとでした。(並ですね)
ミスの原因は
R比率を4Rと実4Rの両方を入力する必要があるのに一方だけ入力=16R出現率が高くなり過ぎ
でした。
皆さんもご注意下さい。
って事で、回転単価10円レベルだと追いかける意味も少ないので「開けば」で考えます。
>>2 アッシュ さん
この機種気になってたので情報有難いですw
つまり出玉というよりは、回しで勝負!ってな感じですか。
手数料無料店で打ちたいスペックですが、僕のテリトリーには打てる台がないです。
メジャー機種ですが、長期稼働台になるかは厳しいところですよね…
導入店舗は多そうなので、開け次第では…といったところですかねー。
>>3 ぱちんこぱぱ さん
特に出玉関連が厳しいと書いたつもりは無いのですが、電チュー寄りは厳しいので電サポ中の増やしは釘が良ければ・・・となりそうの印象です。
ゲージは厳しくスピードも特に高いとも思わないので「旨みのある機種」とは感じませんでした。
ビックネームである事と瞬発力があるので店の扱い次第ではチャンスがあるかも?ですね。
個人的感想では「追いかける程では無い」ですが・・・。