CRぱちんこ新鬼武者
オッケー・OK 2014/3 導入 6月追加 2スペック
人気ゲーム「鬼武者」のSTパチンコ機。
【H8】
1/400MAXロングST機。
スペックは、最近流行りのVアタッカータイプ。
出玉が多い機種ではないので、連チャンで出すイメージです。
STに突入すれば、85%近い連チャン期待ですから、大連チャンも夢ではないスペックです。
ぱちんこ新鬼武者のコメントを読む コメントを書き込む
CRぱちんこ新鬼武者 パチンコ・スペック
ぱちんこ新鬼武者 L2 |
ぱちんこ新鬼武者 H8 |
期待値計算ツール
稼働データ計算ツール
ヘルプ・ページ
- 【タイプ】
- R数変化・ST機
Vアタッカー・8保電優
右打ち
- 【大当り確率】
- 99.9(81.4)
- 【確変率】
- ヘソ:50%(84回転)
電チュー:100%(84回転)
- 【突確率】
- なし
- 【時短】
- 10回
- 【小当り確率】
- 不明
- 【賞球数】
- 3&3&3&10&上15&下15
- 【ラウンド・カウント数】
- 上5R・上4R+下1R
上14R+下1R×7C
- 【ヘソ大当り内訳】
- [確変]
- 上4R+下1R:50%
(電サポ80回)
- [通常]
- 上5R:50%
(時短10回)
- 【電チュー大当り内訳】
- [確変]
- 上4R+下1R:50%
(電サポ80回)
- 上14R+下1R:50%
(電サポ80回)
※STラスト4回転を電サポ扱い
(通常回転に含めない)計算
|
|
期待値計算ツール
稼働データ計算ツール
ヘルプ・ページ
- 【タイプ】
- 確変潜伏・R数変化
ST機・Vアタッカー
8保電優・右打ち
- 【大当り確率】
- 399.6(56.3)
- 【確変率】
- ヘソ:55%(104回転)
電チュー:100%(104回転)
- 【突確率】
- なし
- 【時短】
- 100回
- 【小当り確率】
- 390
- 【賞球数】
- 3&3&3&10&上14&下14
- 【ラウンド・カウント数】
- RUB上14R+下1R
上14R+下1R・上実14R
×7C
- 【ヘソ大当り内訳】
- [確変]
- RUB上14R+下1R:5%
(電サポ100回)
- 上14R+下1R:50%
(電サポ100回)
- [通常]
- 上実14R:45%
(時短100回)
- 【電チュー大当り内訳】
- [確変]
- 上14R+下1R:100%
(電サポ100回)
ST104回転全て電サポ有
として計算
|
|
確変率の( )は 「出玉あり大当りのみ」 での確変率です。 トータル確率とは?
出玉の( )は「5%少ない」場合の出玉個数です。高価・等価交換では、こちらの数値に近いでしょう。
平均連チャン数は 「出玉あり大当りのみ」 での回数です。
等価ボーダーの( )は 「出玉が5%少ない」 場合のボーダーラインです。
R振り分け率の( )は、そのR分でのトータル確率です。
スペック計算についての詳細は → パチンコ用語
注意
数値は、パチンコメーカーから公表されていない物も含まれています。
推定値からの計算ですので不確実な部分もあります。(変更・修正あり)
ご理解の上でのご利用、よろしくお願いします。
初打ちしました。右はほぼコードギアスと同じです。電サポの開放パターンも同じですが、電サポ間の時間が少しだけ短くなっています。
消化スピードはAKB48と同じぐらいだと思いました。
>>1 ヤクルト さん
情報ありがとうございます。
AKBと同じなら消化スピードは、優秀ですね♪
僕の地元の方では
右がきつすぎて打てないですね(°_°)
>>3 テルテル さん
京楽系機種も昔ほどの稼働は得られないので、店の扱いも変わってきている感じはしますね。
初打ちしました。
アタッカーは優秀ですね。ちょっとマイナスでしたが重複入賞は多かったですよ。ただ、電サポ中止めるメリットはコードギアスと比べると低くなったと思います。
ここで質問です。 甘デジの場合、10回と 80回デンサポが付きますが、残りの4回転は特記のない場合通常回転で良かったのでしたよね? お忙しいところ恐れ入りますがご教示くださいませ。
追加報告です。
通常時に潜伏確変を引いたのですが、、 他に打たれた方は、いらっしゃいませんか? 引いた時に右打ちも試したけど、デンサポはありませんでした。
>>6 みい さん
情報ありがとうございます。
この機種には特記「STラスト4回転を電サポ扱い(通常回転に含めない)計算」がありますので
ST後の4回転は含めないで時短後の4回転は含めて下さい。
保残の扱いも同様です。
確変潜伏があるとの情報は未確認です。
Vアタッカーに入賞後に電サポが全く無かったと言うことですよね?
見逃す可能性は低いので、あるのであれば情報は今後入ってくると思います。
アッシュさん 返信ありがとうございます 。
出来ましたら、稼動中は 詳細情報を詳しく見ていられないので、最初の方に記載していただけると、ありがたいです。
確変潜伏の件ですが、出玉あり当たりの場合、確変の時は vアタッカーは必ず5ラウンド目ですよね? 私も最後のラウンドまでアタッカー解放に気がつかないほどトロいとは思えないので、質問した次第です。
あら、、
ひょっとしたら、
小当たりだったかも? 小当たりで 当たりカウントしない店だったので更新した時点で当たりだと思っていました。
うーん、謎ですね。小当たりだったとしたらお騒がせしてすみませんでした。
>>8 みい さん
上部に掲載は検討させて頂きます。
V入賞ラウンドは通常は、ラストですね。(2Rある場合も)
小当たりの可能性もありますが、確変であればV入賞ラウンドは必ずあるハズなので見落とす事は少ないと思いますけどね。
今後の情報をお待ちしています。
>>8 みい さん
横から失礼いたします。
まず打っているスペックはL2でよろしいでしょうか。
> vアタッカーは必ず5ラウンド目ですよね?
とあるのでL2と思われますが(H8は15R目のため)
そして、潜伏確変かも?と思われた変動の演出は覚えていますでしょうか。
L2を打っていないため変更があれば申し訳ないですが、
H8では「阿倫チャンス」という演出が【JUBor小当り】に相当します。
JUB…阿倫ボーナス(H8スペック表にあるRUB上14R+下1R:5%)
小当り後はある程度回すまで液晶下部に亜倫奮闘中と表示されるため、
それで潜伏確変かも?と思われたのではないかと思います。
別演出でしたら、L2で新規に入ったのかもしれません。
> アッシュさん
H8で実戦上小当りを確認しているため、確率がわかればでかまいませんが掲載をお願いいたします。
アッシュさん、
他のサイトも参照してみたら、やはり小当たりクサいですね。甘リングをよく打っている店で、小当たりを当たりカウントしなかったので、 潜伏だと思ってしまいました。お忙しいところ、申し訳なかったです。
xisaoさん、
コメントありがとうございます。
打ったのは甘デジのL2です。演出は、忘れてしまいました。どうやら、私のウッカリミスだったようですね。打つ前に良くスペックを覚えるようにします。 色々、ありがとうございました。
>>10 xiao さん
掲載しました。1/390です。
>>11 みい さん
Vアタッカー機種の場合には潜伏があったとしても分かりやすいので、見間違いの可能性は少ないと思います。
事前に意識していれば、大丈夫ですよね。
>>12 アッシュ さん
小当り掲載ありがとうございます。
Vアタッカー機種にも過去にタイガーマスク2という潜伏が非常にわかりづらい機種もあったので、
なんにせよ初打ちの機種は注意を払うにこしたことはないですね。
会員限定コメント ログイン
会員限定コメント ログイン
助かりました。お忙しい中ありがとうございました。