P刀使ノ巫女 特徴・攻略情報
西陣・NISHIZIN 2022/2月導入開始 1スペック
TVアニメ「刀使ノ巫女」(とじのみこ)のパチンコ機。
突サポ付き役物連チャン機で登場。
ヘソ抽選の通常当り後に15or30回転の間のみ1/199.8で突サポ抽選が行われます。
当選すると電サポ250回転となるので、ほぼ当り!となります。
電チュー抽選では、約81%が電サポ250回付くので次回までとほぼ同じです。
約19%は電サポなしで終了ですが、保留1回転のラストチャンスが有ります。
ヘソ1個賞球ですが、ボーダーも辛くはないです。
遊タイムは、599回転後から電サポ250回転。
ほぼ当り&RUSH突入なので恩恵は、大きいタイプです。
コメントを読む コメント数(8) コメントを書き込む ※全て見るには、会員登録が必要です。 会員登録について
P刀使ノ巫女 パチンコ・スペック
トータル確率などの全詳細情報・全コメントの閲覧・計算ツールの使用には、会員登録が必要です。 会員登録について
P刀使ノ巫女 Mha |
稼働データTool(一般公開機種) help 設置店を探す ※遊タイムまで599回転から打ち出し電サポ終了までのスペック ※他回転のスペックは、稼働データToolでチェックして下さい
- 【タイプ】
- 遊タイム・突サポ・R数変化・ヘソ賞球1個・電チュー賞球1個・役物連チャン機・5保電優(ヘソ4+電チュー1)・右打ち
- 【実質大当り確率】
- ヘソ(通常中):199.8
ヘソ(CZ中):99.9 電チュー:12.5
- 【確変率】
- ヘソ(通常中):52%(250回転)
ヘソ(CZ中):76%(250回転) 電チュー(電サポ中):81.25%(250回転) 電チュー(残保留中):100%(250回転)
- 【突確率】
- なし
- 【時短】
- なし
- 【小当り確率】
- ヘソ(CZ中(突サポ発生)):199.8
電チュー(V役物開放):13.33
- 【賞球数】
- 1&1&6&1&11
- 【ラウンド・カウント数】
- 3R・10R×10C
- 【出玉】
- 3R:300個(285)
- 10R:1000個(950)
- 平均:※※※
- 【R比率】
- 3R:※※※
- 10R:※※※
- 【トータル確率】
- ※※※
- 【平均連チャン数】
- ※※※
- 【等価ボーダー】
- ※※※
- 【自力回転数】
- ※※※
- 【期待出玉】
- ※※※
- 【確変潜伏】
- ※※※
- 【電サポ連チャン率】
- ※※※
- 【保留連チャン率】
- ※※※
- 【CZ引き戻し率】
- ※※※
- 【電サポ率】
- 遊タイムを除く:※※※
遊タイム:※※※
- 【コミコミ確率】
- ※※※
- 【平均突サポ率】
- ※※※
- 【ヘソ大当り内訳(通常中)】
- [確変]
- 3R:52%
(電サポ250回)
- [通常]
- 3R:32%
(CZ15回)
- 3R:16%
(CZ30回)
- 【ヘソ大当り内訳(CZ中)】
- [確変]
- 突サポ:50%
- 3R:26%
(全て電サポ250回)
- [通常]
- 3R:24%
(CZ30回)
- 【電チュー大当り内訳(電サポ中)】
- [確変]
- 3R:26.25%
- 10R:55%
(全て電サポ250回)
- [通常]
- 3R:18.75%
(時短なし)
- 【電チュー大当り内訳(残保留中)】
- [確変]
- 3R:45%
- 10R:55%
(全て電サポ250回)
遊タイムは総回転数(電サポ込み)599回転経過後の600回転目~849回転目までの250回転。 電サポ中は100%電チュー抽選。 電サポ終了直後1回転は電チュー抽選、それ以外の通常中は100%ヘソ抽選。 電サポ終了直後1回転を電サポ扱い(通常回転に含めない)。 V役物確率=1/1。 確変回転数(電サポ回転数)は電チュー抽選回数。 遊タイムまで通常(ヘソ抽選)○○回転から打ち出し次回電サポ終了(+保留1回転)までの数値。 以上の条件で計算。
|
|
確変率の( )は 「出玉あり大当りのみ」 での確変率です。 トータル確率とは?
出玉の( )は「5%少ない」場合の出玉個数です。高価・等価交換では、こちらの数値に近いでしょう。
平均連チャン数は 「出玉あり大当りのみ」 での回数です。
等価ボーダーの( )は 「出玉が5%少ない」 場合のボーダーラインです。
R振り分け率の( )は、そのR分でのトータル確率です。
スペック計算についての詳細は → パチンコ用語
注意
数値は、パチンコメーカーから公表されていない物も含まれています。
推定値からの計算ですので不確実な部分もあります。(変更・修正あり)
ご理解の上でのご利用、よろしくお願いします。
質問させて下さい。
CZ中の大当たり抽選は、通常時と同様「ヘソに入賞させる」事で15回or30回抽選しているのでしょうか?
ヘソの左の方にもスルーゲートがあるため、CZ中はここに通った分抽選されるのか?なんて思って実戦動画を何本か観まして
明言している動画を見つけられなかったながらも普通にヘソで抽選してるようにも見えたのですが、それだとスルーゲートが何の為についてるのか疑問が残りまして。
ご存知の方いらっしゃいましたらぜひお教え下さい。宜しくお願い致します。
当サイトでは、ヘソでCZも抽選としています。
ですが、右スルー抽選の可能性も有り得るかも知れません。
右スルー消化時間をヘソ消化に合わせれば、半々の消化も出来ます。
どちらにしても同じ事だと思います。
アッシュさん、ご回答ありがとうございます。
消化時間を合わせられるという事を知らないまま質問してしまいましたが、
たとえば「CZの規定回数をヘソで消化する間に、スルーゲートを通った分も抽選される」、つまりスルーゲート分の抽選回数は定められていない
という仕様であれば面白そうだと思ったのですが、もし消化時間を合わせているのなら確かに同じことでしたね。
会員限定コメント ログイン
CZは、非電サポとしています。
カウントする目的によりますが、期待値計算とすれば通常回転で大丈夫です。
会員限定コメント ログイン
その通りです。
会員限定コメント ログイン