P花の慶次~蓮 特徴・攻略情報
ニューギン 2020/2月導入 2021/1・5月追加 3スペック
ニューギンの大人気パチンコ「花の慶次」最新作!
「CR真・花の慶次2~漆黒の衝撃」と同じく転落抽選機で登場。
【ミドル L16-V】
漆黒の衝撃と比較すれば、連チャン率は上がり1回の出玉は下がり電サポ率は上がりました。
Pから始まる新規則機なので1回の出玉が少なくなるのは、仕方ないです。
ですが、ボーダーが上がっているのは残念です。
RUSHに入れば82%の連チャンは魅力なのですが、2000個オーバーと比べれば見劣りしてしまう気がします。
同じ転落抽選機ですが、違うタイプと考えるべきですね。
2021/2/14日・入賞順消化へ修正しました。
※大きく変わらないですが、少し辛くなりました。
コメントを読む コメント数(17) コメントを書き込む ※全て見るには、会員登録が必要です。 会員登録について
P花の慶次~蓮 パチンコ・スペック
トータル確率などの全詳細情報・全コメントの閲覧・計算ツールの使用には、会員登録が必要です。 会員登録について
Lミドル M-V YT550 甘デジ N-V ミドル L16-V
P花の慶次~蓮 M-V YT550 |
稼働データTool(一般公開機種) help 設置店を探す ※遊タイムまで550回転から打ち出し電サポ終了までのスペック ※他回転のスペックは、稼働データToolでチェックして下さい
- 【タイプ】
- 遊タイム・R数変化・確変転落抽選・ヘソ賞球1個・電チュー賞球1個・Vアタッカー・8保電優・右打ち
- 【大当り確率】
- 199.8(67.91)
- 【確変率】
- ヘソ:1%(1/131.86で転落まで)
電チュー:100%(1/131.86で転落まで)
- 【突確率】
- なし
- 【時短】
- 確変大当り後:150回転内に転落時の残回転
通常大当り後:100回 遊タイム:750回
- 【小当り確率】
- なし
- 【賞球数】
- 1&1&5&1&1&13
- 【ラウンド・カウント数】
- 3R・RUB4R・4R・RUB5R・RUB6R・RUB8R・RUB10R・JUB10R・10R×10C
- 【出玉】
- 3R:351個(333)
- RUB4R:388個(368)
- 4R:468個(444)
- RUB5R:505個(479)
- RUB6R:622個(590)
- RUB8R:856個(813)
- RUB10R:1090個(1035)
- JUB10R・10R:1170個(1111)
- 平均:※※※
- 【R比率】
- 3R:※※※
- RUB4R:※※※
- 4R:※※※
- RUB5R:※※※
- RUB6R:※※※
- RUB8R:※※※
- RUB10R:※※※
- JUB10R・10R:※※※
- 【トータル確率】
- ※※※
- 【平均連チャン数】
- ※※※
- 【等価ボーダー】
- ※※※
- 【自力回転数】
- ※※※
- 【期待出玉】
- ※※※
- 【確変潜伏】
- ※※※
- 【保障電サポ連チャン率(転落後時短含む)】
- ※※※
- 【時短連チャン率】
- ※※※
- 【電サポ率】
- 確変+時短:※※※
遊タイム:※※※
- 【コミコミ確率】
- ※※※
- 【ヘソ大当り内訳】
- [確変]
- 3R:1%
(電サポ150回+α)
- [通常]
- 3R:99%
(時短100回)
- 【電チュー大当り内訳】
- [確変]
- 4R:15%
- 10R:65%
- RUB4R:10%
- RUB5R:2.5%
- RUB6R:2%
- RUB8R:0.5%
- RUB10R:2.5%
- JUB10R:2.5%
(全て電サポ150回+α)
保障電サポ150回を超えても高確時は確変転落まで電サポ継続。 遊タイムは低確率551回転目~1300回転目までの750回転。 遊タイム中の大当りは初当り扱い。 電サポ終了直後の4回転を電サポ扱い(通常回転に含めない)。 遊タイムまで○○回転から打ち出し次回電サポ終了(+保留〇回転)までの数値。
|
|
PA花の慶次~蓮 N-V |
稼働データTool(一般公開機種) help 設置店を探す
- 【タイプ】
- R数変化・確変転落抽選・ヘソ賞球1個・電チュー賞球1個・Vアタッカー・入賞順消化・右打ち
- 【大当り確率】
- 99.90(59.14)
- 【確変率】
- ヘソ:50%(1/70.02で転落まで)
電チュー:100%(1/70.02で転落まで)
- 【突確率】
- なし
- 【時短】
- 確変大当り後:70回転内に転落時の残回転
通常大当り後:30回
- 【小当り確率】
- なし
- 【賞球数】
- 1&1&5&1&10
- 【ラウンド・カウント数】
- RUB4R・4R・RUB5R・5R・RUB6R・RUB8R・RUB10R・10R×10C
- 【出玉】
- RUB4R:268個(254)
- 4R:348個(330)
- RUB5R:355個(337)
- 5R:435個(413)
- RUB6R:442個(419)
- RUB8R:616個(585)
- RUB10R:790個(750)
- 10R:870個(826)
- 平均:※※※
- 【R比率】
- RUB4R:※※※
- 4R:※※※
- RUB5R:※※※
- 5R:※※※
- RUB6R:※※※
- RUB8R:※※※
- RUB10R:※※※
- 10R:※※※
- 【トータル確率】
- ※※※
- 【平均連チャン数】
- ※※※
- 【等価ボーダー】
- ※※※
- 【初当り1回の期待出玉】
- ※※※
- 【確変潜伏】
- ※※※
- 【保障電サポ連チャン率(転落後時短含む)】
- ※※※
- 【時短連チャン率】
- ※※※
- 【電サポ率】
- ※※※
- 【コミコミ確率】
- ※※※
- 【ヘソ大当り内訳】
- [確変]
- 4R:50%
(電サポ70回+α)
- [通常]
- 4R:50%
(時短30回)
- 【電チュー大当り内訳】
- [確変]
- RUB4R:15%
- RUB5R:5.5%
- 5R:25%
- RUB6R:2.5%
- RUB8R:1%
- RUB10R:1%
- 10R:50%
(全て電サポ70回+α)
保障電サポ70回を超えても高確時は転落まで電サポ継続。
|
|
P花の慶次~蓮 L16-V |
稼働データTool(一般公開機種) help 設置店を探す
- 【タイプ】
- R数変化・転落抽選・ヘソ賞球3個・電チュー賞球1個・Vアタッカー・入賞順消化・右打ち
- 【大当り確率】
- 319.68(129.77)
- 【確変率】
- ヘソ:50%(1/520.1で転落まで)
電チュー:100%(1/520.1で転落まで)
- 【突確率】
- なし
- 【時短】
- 確変大当り後:100回転内に転落時の残回転
通常大当り後:100回
- 【小当り確率】
- なし
- 【賞球数】
- 3&1&1&1&4&15
- 【ラウンド・カウント数】
- RUB4R・4R・RUB5R・RUB6R・RUB8R・RUB10R・10R×10C
- 【出玉】
- RUB4R:436個(414)
- 4R:548個(520)
- RUB5R:630個(598)
- RUB6R:822個(780)
- RUB8R:1040個(988)
- RUB10R:1370個(1301)
- 10R:1370個(1301)
- 平均:※※※
- 【R比率】
- RUB4R:※※※
- 4R:※※※
- RUB5R:※※※
- RUB6R:※※※
- RUB8R:※※※
- RUB10R:※※※
- 10R:※※※
- 【トータル確率】
- ※※※
- 【平均連チャン数】
- ※※※
- 【等価ボーダー】
- ※※※
- 【初当り1回の期待出玉】
- ※※※
- 【確変潜伏】
- ※※※
- 【保障電サポ連チャン率(転落後時短含む)】
- ※※※
- 【時短連チャン率】
- ※※※
- 【電サポ率】
- ※※※
- 【コミコミ確率】
- ※※※
- 【ヘソ大当り内訳】
- [確変]
- 4R:50%
(電サポ100回+α)
- [通常]
- 4R:50%
(時短100回)
- 【電チュー大当り内訳】
- [確変]
- RUB4R:22.5%
- RUB5R:4.5%
- RUB6R:1%
- RUB8R:1%
- RUB10R:1%
- 10R:70%
(全て電サポ100回+α)
- 【等価ボーダーでの持玉比率】
- 自力500回転:15.3%
- 自力1000回転:32.0%
- 自力1500回転:42.6%
自力2000回転:49.5%
- 【等価ボーダー25%UPでの持玉比率】
- 自力500回転:17.4%
- 自力1000回転:35.8%
- 自力1500回転:47.5%
自力2000回転:55.2%
保障電サポ100回を超えても高確時は転落まで電サポ継続。
|
|
確変率の( )は 「出玉あり大当りのみ」 での確変率です。 トータル確率とは?
出玉の( )は「5%少ない」場合の出玉個数です。高価・等価交換では、こちらの数値に近いでしょう。
平均連チャン数は 「出玉あり大当りのみ」 での回数です。
等価ボーダーの( )は 「出玉が5%少ない」 場合のボーダーラインです。
R振り分け率の( )は、そのR分でのトータル確率です。
スペック計算についての詳細は → パチンコ用語
注意
数値は、パチンコメーカーから公表されていない物も含まれています。
推定値からの計算ですので不確実な部分もあります。(変更・修正あり)
ご理解の上でのご利用、よろしくお願いします。
会員限定コメント ログイン
そうであってもスペックは、ほぼ変わりません。
保留を貯めないように、注意は必要ですけどね。
いつも質問ばかりですみません。
Rub 4と5はどう区別するのか判らないのですが。どなたか、判る方、教えてください。
ランプでは見分けが、付かないのですか?
あっその手がありました。
すみませんでした。
ランクアップの出玉の振り分けかなり違うのですが
入力どうすればいいですか?
振り分けが違うとは、具体的に何が違うのでしょうか?
会員限定コメント ログイン
ご指摘ありがとうございます。
もうすぐ登場する甘デジも「電チュー優先消化」との情報です。
こちらを確認してからも良いでしょうか。
ヘソ落ちするスペックで「入賞順消化」は、悪質と感じるので確認してみたいです。
会員限定コメント ログイン
>電サポ中に左打ちして確認しました。
実証して頂いて有り難うございます。
大きくは変わりませんが、近日中に修正したいと思います。
しかし、ヘソ落ちのある機種でコレは残念に思います。
SANYOに続いてニューギンもですか・・・・
入賞順消化へ修正しました。
大きく変わらないですが、少し辛くなりました
会員限定コメント ログイン
会員限定コメント ログイン
情報ありがとうございます。
会員限定コメント ログイン
V入賞が厳しいと聞いた事は、ないですね。
ヘソ落ちの可能性もありそうですが、連チャン中なら低くそうです。
打ち込んでる人の話を聞きたいですね。