CR花の慶次〜愛
ニューギン 2010/3 導入 2010/7【H2-VG/H3-VG】 2011/3【N-K】【H-K】追加 2スペック
ニューギンの人気機種 「花の慶次」の最新パチンコ機。
【H-V/H-VG】
今までの慶次と基本は同じですが、2R当り出玉アリが増えたのと時短後の確変潜伏が無くなりました。
若干ですが、甘いスペックとなっているようです。
バトルスペックなので荒いのは当然ですが、演出面で大幅な見直しがされているようなので慶次ファンであれば打ちたいですね。
【H2-VG/H3-VG】
H-V/H-VGに比べて、初当り確率が高くなった分だけを出玉を減らして同レベルに調整した感じです。
スペック内容はほぼ同じ(甘さも同等)なので、初当り確率が高くなった=遊びやすくなったと思います。
花の慶次〜愛のコメントを読む コメントを書き込む
花の慶次〜愛 N-K |
花の慶次〜愛 H-K |
- 【タイプ】
- 確変潜伏・ST機・甘デジ
- 【大当り確率】
- 99.5(9.95)
- 【確変率】
- 100%(5回転)
- 【突確率】
- 5%
- 【時短】
- 35/55回
- 【小当り確率】
- 199
- 【出玉】
- 上16開:450個(420)
上24開:580個(550)
下6R:490個(460)
下15R:1240個(1170)
平均:610個(570)
- 【R比率】
- 上16開:8.4%(31.5)
上24開:14.7%(40.6)
下6R:62.1%(34.3)
下15R:14.7%(86.7)
- 【トータル確率】
- 42.67
- 【平均連チャン数】
- 2.29回
- 【等価ボーダー】
- 17.5(18.4)
- 【初当り合成確率】
- 97.66
- 【確変潜伏】
- 初回・潜伏中
- 【確変潜伏率】
- 初回:5%・全体:0.85%
- 【初当り1回の期待出玉】
- 1390個(1320)
- 【ST連チャン率】
- 41.12%
- 【時短 連チャン率】
- 35回:29.78%
55回:42.62%
- 【電サポ率】
- 35.33% 0.55
- 【コミコミ確率】
- 62.68
- 【大当り内訳】
- [確変]
突2R:5%(潜伏継続)
下6R:59%
下15R:14%(時短55回)
上16開:8%
上24開:14%
|
期待収支計算
(入力は半角数字)
|
- 【タイプ】
- 確変潜伏・ST機
- 【大当り確率】
- 163(23.29)
- 【確変率】
- 100%(30回転)
- 【突確率】
- 10%
- 【時短】
- 20回
- 【小当り確率】
- 163
- 【出玉】
- 上16開:450個(420)
上24開:580個(550)
下6R:490個(460)
下15R:1240個(1170)
平均:610個(570)
- 【R比率】
- 上16開:16.7%(32.0)
上24開:6.7%(41.2)
下6R:60%(34.8)
下15R:16.7%(88.0)
- 【トータル確率】
- 43.56
- 【平均連チャン数】
- 3.51回
- 【等価ボーダー】
- 17.8(18.7)
- 【初当り合成確率】
- 152.77
- 【確変潜伏】
- 初回・潜伏中
- 【確変潜伏率】
- 初回:10%・全体:1.88%
- 【初当り1回の期待出玉】
- 2150個(2040)
- 【ST連チャン率】
- 73.19%
- 【時短 連チャン率】
- 11.58%
- 【電サポ率】
- 35.46% 0.55
- 【コミコミ確率】
- 60.74
- 【大当り内訳】
- [確変]
突2R:10%(潜伏継続)
下6R:54%
下15R:15%
上16開:15%
上24開:6%
|
期待収支計算
(入力は半角数字)
|
花の慶次〜愛 H2-VG/H3-VG |
花の慶次〜愛 H-V/H-VG |
- 【タイプ】
- 確変潜伏・バトルスペック
- 【大当り確率】
- 367.75(36.78)
- 【確変率】
- 80%
- 【突確率】
- 1%
- 【時短】
- 0/100回
- 【小当り確率】
- 319.4
- 【出玉】
- 上16開:490個(460)
上32開:1000個(950)
上48開:1440個(1360)
上16R+α:1640個(1550)
下2R:60個(50)
下15R:1470個(1390)
下JP15R:1440個(1360)
平均:860個(820)
- 【R比率】
- 上16開(34.2):18.2%
上32開(69.8):3.0%
上48開(100.5):1.0%
上16R+α(114.5):1.0%
下2R(4.2):29.3%
下15R(102.6):46.5%
下JP15R(100.5):2.0%
- 【トータル確率】
- 60.42
- 【平均連チャン数】
- 5.54回
- 【等価ボーダー】
- 17.5(18.4)
- 【初当り合成確率】
- 334.65
- 【確変潜伏】
- 初回・潜伏中
- 【確変潜伏率】
- 初回:10%・全体:1.79%
- 【初当り1回の期待出玉】
- 4790個(4550)
- 【時短 連チャン率】
- 23.84%
- 【電サポ率】
- 41.92% 0.72
- 【コミコミ確率】
- 102.97
- 【大当り内訳】
- [確変]
突確:1%
下2R:9%
下15R:46%
下JP15R:1%
上16開:18%
上32開:3%
上48開:1%
上16R+α:1%
[通常]
下2R:20%
※突確・確変2Rは
電サポ中当り時に電サポ次回まで
※通常2Rは
電サポ中当り後に時短100回転
|
期待収支計算
(入力は半角数字)
|
- 【タイプ】
- 確変潜伏・バトルスペック
- 【大当り確率】
- 399.3(39.93)
- 【確変率】
- 80%
- 【突確率】
- 1%
- 【時短】
- 0/100回
- 【小当り確率】
- 319.4
- 【出玉】
- 上16開:540個(510)
上32開:1100個(1040)
上48開:1570個(1490)
上16R+α:1780個(1690)
下2R:70個(60)
下15R:1610個(1520)
下JP15R:1550個(1470)
平均:950個(900)
- 【R比率】
- 上16開(37.8):18.2%
上32開(77.0):2.0%
上48開(109.9):2.0%
上16R+α(124.6):1.0%
下2R(4.9):29.3%
下15R(112.7):46.5%
下JP15R(108.5):1.0%
- 【トータル確率】
- 66.77
- 【平均連チャン数】
- 5.44回
- 【等価ボーダー】
- 17.5(18.5)
- 【初当り合成確率】
- 363.36
- 【確変潜伏】
- 初回・潜伏中
- 【確変潜伏率】
- 初回:10%・全体:1.82%
- 【初当り1回の期待出玉】
- 5190個(4930)
- 【時短 連チャン率】
- 22.18%
- 【電サポ率】
- 40.88% 0.69
- 【コミコミ確率】
- 111.80
- 【大当り内訳】
- [確変]
突確:1%
下2R:9%
下15R:46%
下JP15R:1%
上16開:18%
上32開:2%
上48開:2%
上16R+α:1%
[通常]
下2R:20%
※突確・確変2Rは
電サポ中当り時に電サポ次回まで
※通常2Rは
電サポ中当り後に時短100回転
|
期待収支計算
(入力は半角数字)
|
確変率の( )は 「出玉あり大当りのみ」 での確変率です。 トータル確率とは?
出玉の( )は「5%少ない」場合の出玉個数です。高価・等価交換では、こちらの数値に近いでしょう。
平均連チャン数は 「出玉あり大当りのみ」 での回数です。
等価ボーダーの( )は 「出玉が5%少ない」 場合のボーダーラインです。
R振り分け率の( )は、そのR分でのトータル確率です。
スペック計算についての詳細は → パチンコスペック計算について
注意
数値は、パチンコメーカーから公表されていない物も含まれています。
推定値からの計算ですので不確実な部分もあります。(変更・修正あり)
ご理解の上でのご利用、よろしくお願いします。
入れ替え三日目ですが初打ちしてまいりました。等価でK20(25Kの投資)こあたり5回2通常2回15R1回でもちろん負けて来ました…
しかしこあたり多い…単純にひきの問題ですが300分1にしては500回転で5回とは…
演出は増えて面白いと言えば面白い?確変中は…4回転で2通だったのでなんとも…
空気演出が多いだけかも?保留変化も??
最近のは演出にめり張りがないのばっかりな気がします。
30玉交換店で2日続けて打ってみました。
回転率20.9/k、延々貯玉仕様だったので実質等価扱いなので個人的には及第点でした。
全体の演出が確かに慶次〜雲に近くなったのとボーダーが甘くなったのとで、
店の扱い次第で長めの人気はとれるかなと感じました。個人的には嫌いじゃないです。
台数の多さを活かしてバネとステージクセの模索が課題の台かな?と感じました。
>>1 GO さん
500回転ですから小当りが偏っても不思議はないですね。できれば当りが偏って欲しいですが。
演出は私も思います。
慶次〜愛は打っていませんが、予告出現率を上げているしわ寄せで熱いモノがばらけちゃって感じがします。
海でさえ予告が増えている状況ですから仕方ないのかも?
>>2 爻 さん
なるほどバネとステージのクセですね。打つ機会があれば注意してみます。
突確1%とは何ですか?
通常時にそれが当たったら、いきなり電サポ付きの大戦モードになる、ということですか?
>>4 庵 さん
書き方が悪かったかも知れませんね。
下に書いているように「突確・確変2Rは電サポ中当り時に電サポ次回まで」通常時は潜伏です。
初めまして、明けましておめでとうございます!いつもサイトを拝見させていただいています!!
今更な質問で申し訳ないのですがTOTAL確率に出玉無しの大当たりは(エヴァの暴走や慶次の2確)は含まれないですよね?慶次の場合出玉有り2通で70個ぐらい得た場合これはTOTAL確率上の大当たり一回とカウントしていいのでしょうか?
今までカウントしてなかったんですが・・・最近になって2通で200個とか得られる台が増えてきて今更気になりだしました(汗
>>こまさん
2通も含むトータル確率と思います。
カウントしてOKです。
>>6 こま さん
あけましておめでとうございます。
>>7 nights さんが書いて下さったように2Rであっても当サイトでは出玉個数を表示している当りはトータル確率などに含める当りとしています。
逆に突確・突2R・突時・突通などの表示で出玉表示のない当りは、計算上当りとはしていません。
nightsさん>
ありがとうございます^^やっぱりそうなんですか・・・慶次とか全然カウントしてかったので計算が大幅にずれてしまってますw
アッシュさん>わかりました。ありがとうございます!これからは気をつけます(汗
またわからない事があったら質問させていただきます。間違って二連書きになってしまってすみませんでした。
花の慶次〜愛 H2-VG/H3-VGのR比率が
合計101%になるのですが、JPの比率は1%では
ないでしょうか。
>>10 ルッキオ さん
見直してみましたが、1440個の当りが2種類ある為にオカシナことになってるようですね。
R比率の振り分けに関しては、どちらも1%とするべきですね。 あとで修正しておきます。
甘デジN-Kを打ちました。
今までの甘・慶次と同じで、旨みは少ない機種のように感じます。
スルー上・鎧がマイナスだとヘソが大きくても厳しくて、スルーが+でも電サポ中はインターバル止めるだけでスルー保留が厳しいです。これでなんとか微増レベル。
これで出玉が少しでも削られるとショッボイ期待値となっちゃうので、回転率がそこそこでも旨みは少ないですね。
たぶん今後は打つ機会は無いと思います。
甘打ちました
電チュー保留は別保留なので時短終わる直前なら打ちっぱなしがいいと思います。
演出がやっぱり好きです(笑)