CRデビルマン倶楽部2
ニューギン 2009/8 導入 1スペック
デビルマン倶楽部がデジパチパチンコとして登場。
液晶・7セグ・回転役物などを複合した演出で複雑な感じですが、パトラッシュGタイプのST機です。
1)確変中確率が1/31.55でST回転51回(電サポは50回まで)だと連チャン率80%オーバーする連チャンスペック
2)2R・7R・14Rと出玉差が大きい
荒さもパトラッシュGと似たようなものだと思います。
となると電サポ中の玉の増減により大きく収支が変わると思うので、スルーには注意が必要ですね。
デビルマン倶楽部2のコメントを読む コメントを書き込む
デビルマン倶楽部2 S-K55C/S-K70C |
- 【タイプ】
- 突確率変化・ST機
- 【大当り確率】
- 157.75(31.55)
- 【確変率】
- 100%(51回転)
- 【突確率】
- ヘソ:10% 電チュー0%
- 【ヘソ大当り内訳】
- [確変]
突確:10% 2R:15% 7R:70 15R:5%
- 【電チュー大当り内訳】
- [確変]
2R:25% 7R:70 15R:5%
|
- 【トータル確率】
- 31.25-31.64
- 【平均連チャン数】
- 5.05-4.99回
- 【等価ボーダー】
- 17.6(18.6)-17.7(18.6)
- 【初当り1回の期待出玉】
- 2240個(2130)-2230(2120)
- 【ST連チャン率】
- 80.65%
- 【電サポ率】
- 45.47% 0.83
- 【コミコミ確率】
- 55.97
- 【平均突確率】
- 2.32%-3.53%
電サポは50回転までですが、
51回転までを電サポとして計算しています。
|
確変率の( )は 「出玉あり大当りのみ」 での確変率です。 トータル確率とは?
出玉の( )は「5%少ない」場合の出玉個数です。高価・等価交換では、こちらの数値に近いでしょう。
平均連チャン数は 「出玉あり大当りのみ」 での回数です。
等価ボーダーの( )は 「出玉が5%少ない」 場合のボーダーラインです。
R振り分け率の( )は、そのR分でのトータル確率です。
スペック計算についての詳細は → パチンコスペック計算について
注意
数値は、パチンコメーカーから公表されていない物も含まれています。
推定値からの計算ですので不確実な部分もあります。(変更・修正あり)
ご理解の上でのご利用、よろしくお願いします。