CR花の慶次X~雲のかなたに~ 特徴・攻略情報
ニューギン 2016/11月導入 2018/1・5月追加 3スペック
ニューギンの人気パチンコ機「花の慶次」シリーズ第八弾!
Xは「いくさ」と読むようです。
【L2-V】
初代の演出を受け継いだ演出とMAX2400個(実際には?)が特徴な最新「花の慶次」
確変潜伏や出玉なし当りなど一切なく、どの当りにも時短100回は付くのは嬉しいです。
連チャンは新基準機なのでMAX機種には及びませんが、16Rの出玉は魅力ですね。
確変確率が悪いので電サポ率が非常に高いです。
電チュー賞球1個なので、この点には注意が必要です。
新基準機としては、ボーダーが甘いので電サポ中増減に気を付けて回る台を探したい!ですね。
コメントを読む コメント数(46) コメントを書き込む ※全て見るには、会員登録が必要です。 会員登録について
CR花の慶次X~雲のかなたに~ パチンコ・スペック
トータル確率などの全詳細情報・全コメントの閲覧・期待収支自動計算の使用には、会員登録が必要です。 会員登録について
Lミドル H2-K 甘デジ N-K ミドル L2-V
CR花の慶次X~雲のかなたに~H2-K |
稼働データTool(一般公開機種) help 設置店を探す
- 【タイプ】
- R数変化・ST機・電チュー賞球1個・Vアタッカー・8保電優・右打ち
- 【大当り確率】
- 129.8(72.66)
- 【確変率】
- ヘソ:50%(75回転)
電チュー:100%(75回転)
- 【突確率】
- なし
- 【時短】
- 25/50回
- 【小当り確率】
- なし
- 【賞球数】
- 4&1&4&上8&下8
- 【ラウンド・カウント数】
- 上実4R・上4R+下1R・上6R+下1R・上15R+下1R・RUB上4R+下1R・RUB上6R+下1R・RUB上8R+下1R・RUB上10R+下1R・RUB上15R+下1R×9C
- 【出玉】
- 上実4R:252個(239)
- 上4R+下1R:312個(296)
- 上6R+下1R:438個(416)
- 上15R+下1R:1005個(954)
- RUB上4R+下1R:215個(204)
- RUB上6R+下1R:305個(289)
- RUB上8R+下1R:395個(375)
- RUB上10R+下1R:485個(460)
- RUB上15R+下1R:710個(674)
- 平均:※※※
- 【R比率】
- 上実4R:※※※
- 上4R+下1R:※※※
- 上6R+下1R:※※※
- 上15R+下1R:※※※
- RUB上4R+下1R:※※※
- RUB上6R+下1R:※※※
- RUB上8R+下1R:※※※
- RUB上10R+下1R:※※※
- RUB上15R+下1R:※※※
- 【トータル確率】
- ※※※
- 【平均連チャン数】
- ※※※
- 【等価ボーダー】
- ※※※
- 【初当り1回の期待出玉】
- ※※※
- 【確変潜伏】
- ※※※
- 【ST連チャン率】
- ※※※
- 【時短連チャン率】
- ※※※
- 【電サポ率】
- ※※※
- 【コミコミ確率】
- ※※※
- 【ヘソ大当り内訳】
- [確変]
- 上4R+下1R:50%
(電サポ100回)
- [通常]
- 上実4R:50%
(時短50回)
- 【電チュー大当り内訳】
- [確変]
- 上6R+下1R:15%
- 上15R+下1R:70%
- RUB上4R+下1R:5%
- RUB上6R+下1R:4%
- RUB上8R+下1R:3%
- RUB上10R+下1R:2%
- RUB上15R+下1R:1%
(何れも電サポ100回)
|
|
CR花の慶次X~雲のかなたに~N-K |
稼働データTool(一般公開機種) help 設置店を探す
- 【タイプ】
- R数変化・ST機・電チュー賞球1個・Vアタッカー・8保電優・右打ち
- 【大当り確率】
- 99.90(72.65)
- 【確変率】
- ヘソ:50%(75回転)
電チュー:100%(75回転)
- 【突確率】
- なし
- 【時短】
- 25/40回
- 【小当り確率】
- なし
- 【賞球数】
- 4&1&4&上8&下8
- 【ラウンド・カウント数】
- 上実4R・上4R+下1R・上6R+下1R・上15R+下1R・RUB上4R+下1R・RUB上6R+下1R・RUB上8R+下1R・RUB上10R+下1R・RUB上15R+下1R×9C
- 【出玉】
- 上実4R:252個(239)
- 上4R+下1R:312個(296)
- 上6R+下1R:438個(416)
- 上15R+下1R:1005個(954)
- RUB上4R+下1R:215個(204)
- RUB上6R+下1R:305個(289)
- RUB上8R+下1R:395個(375)
- RUB上10R+下1R:485個(460)
- RUB上15R+下1R:800個(760)
- 平均:※※※
- 【R比率】
- 上実4R:※※※
- 上4R+下1R:※※※
- 上6R+下1R:※※※
- 上15R+下1R:※※※
- RUB上4R+下1R:※※※
- RUB上6R+下1R:※※※
- RUB上8R+下1R:※※※
- RUB上10R+下1R:※※※
- RUB上15R+下1R:※※※
- 【トータル確率】
- ※※※
- 【平均連チャン数】
- ※※※
- 【等価ボーダー】
- ※※※
- 【初当り1回の期待出玉】
- ※※※
- 【確変潜伏】
- ※※※
- 【ST連チャン率】
- ※※※
- 【時短連チャン率】
- ※※※
- 【電サポ率】
- ※※※
- 【コミコミ確率】
- ※※※
- 【ヘソ大当り内訳】
- [確変]
- 上4R+下1R:50%
(電サポ100回)
- [通常]
- 上実4R:50%
(時短40回)
- 【電チュー大当り内訳】
- [確変]
- 上6R+下1R:50%
- 上15R+下1R:25%
- RUB上4R+下1R:10%
- RUB上6R+下1R:10%
- RUB上8R+下1R:2%
- RUB上10R+下1R:2%
- RUB上15R+下1R:1%
(何れも電サポ100回)
- 【等価ボーダーでの持玉比率】
- 3時間:47.5%
- 6時間:62.1%
- 9時間:68.7%
12時間:72.8%
- 【等価ボーダー25%UPでの持玉比率】
- 3時間:52.6%
- 6時間:68.4%
- 9時間:75.6%
12時間:79.9%
※RUB上アタッカーは、変則開放の可能性があります。 出玉個数は、実践値を入力して使って下さい。
|
|
CR花の慶次X~雲のかなたに~L2-V |
稼働データTool(一般公開機種) help
- 【タイプ】
- R数変化・ヘソ賞球4個・電チュー賞球1個・Vアタッカー・8保電優・右打ち
- 【大当り確率】
- 319.7(137.7)
- 【確変率】
- ヘソ:50%
電チュー:65%
- 【突確率】
- なし
- 【時短】
- 100回
- 【小当り確率】
- なし
- 【賞球数】
- 4&1&3&上15&下15
- 【ラウンド・カウント数】
- 上実3R・上実3R+下1R・上実7R・上実6R+下1R・上15R+下1R・RUB上5R+下1R・RUB上7R+下1R・RUB上9R+下1R・RUB上11R+下1R・RUB上15R+下1R×10C
- 【出玉】
- 上実3R:410個(389)
- 上実3R+下1R:546個(519)
- 上実7R:956個(908)
- 上実6R+下1R:956個(908)
- 上15R+下1R:2186個(2077)
- RUB上5R+下1R:476個(452)
- RUB上7R+下1R:700個(665)
- RUB上9R+下1R:924個(877)
- RUB上11R+下1R:1148個(1090)
RUB上15R+下1R:1596個(1516)
- 平均:※※※
- 【R比率】
- 上実3R:※※※
- 上実3R+下1R:※※※
- 上実7R:※※※
- 上実6R+下1R:※※※
- 上15R+下1R:※※※
- RUB上5R+下1R:※※※
- RUB上7R+下1R:※※※
- RUB上9R+下1R:※※※
- RUB上11R+下1R:※※※
RUB上15R+下1R:0.7%(118.4)
- 【トータル確率】
- ※※※
- 【平均連チャン数】
- ※※※
- 【等価ボーダー】
- ※※※
- 【初当り1回の期待出玉】
- ※※※
- 【確変潜伏】
- ※※※
- 【時短連チャン率】
- ※※※
- 【電サポ率】
- ※※※
- 【コミコミ確率】
- ※※※
- 【ヘソ大当り内訳】
- [確変]
- 上実6R+下1R:50%
- [通常]
- 上実7R:50%
(時短100回)
- 【電チュー大当り内訳】
- [確変]
- 上実3R+下1R:1%
- 上15R+下1R:50%
- RUB上5R+下1R:5%
- RUB上7R+下1R:4%
- RUB上9R+下1R:3%
- RUB上11R+下1R:1%
- RUB上15R+下1R:1%
- [通常]
- 上実3R:35%
(時短100回)
- 【等価ボーダーでの持玉比率】
- 3時間:18.9%
- 6時間:36.1%
- 9時間:46.4%
12時間:52.4%
- 【等価ボーダー25%UPでの持玉比率】
- 3時間:21.5%
- 6時間:40.7%
- 9時間:51.8%
12時間:58.6%
|
|
確変率の( )は 「出玉あり大当りのみ」 での確変率です。 トータル確率とは?
出玉の( )は「5%少ない」場合の出玉個数です。高価・等価交換では、こちらの数値に近いでしょう。
平均連チャン数は 「出玉あり大当りのみ」 での回数です。
等価ボーダーの( )は 「出玉が5%少ない」 場合のボーダーラインです。
R振り分け率の( )は、そのR分でのトータル確率です。
スペック計算についての詳細は → パチンコ用語
注意
数値は、パチンコメーカーから公表されていない物も含まれています。
推定値からの計算ですので不確実な部分もあります。(変更・修正あり)
ご理解の上でのご利用、よろしくお願いします。
« 前へ 2
会員限定コメント ログイン
プラス収支で良かったですね。
計算結果内容から「次も打つか?」「釘と回転率」など色々と考えると上達も早いと思います。
会員限定コメント ログイン
会員限定コメント ログイン
信じてもらえないのかな?
最初に2個づつ入れてみて下さい。そうしたら5回目は1個しか入りません。
次に3個3個2個と入れると4回目は1個しか入りません。
3個づつミスなく入れると5ラウンドで333333ボタン演出333と3の10回開きます。
次に下アタッカー後2Rごとにボタン演出で、そのどこかで16確定が出ればぶっ通しになる。
ミスしても数えてれば良いんです。
だいたい5Rで270個くらいですね。
1/129は分かりませんが、1/99だと いっちょかみ さん の言われる通りです。
1開放で3個づつ入れるのですが、開いてから打つと間に合いません。
タイミングを測って打ち出します。
1回のミスは、プラス1回開いてくれるのでセーフです。
1/129も同じだと思います。
129も同じです。
慣れたら上はミス無しで最後まで3個づついけますよね^^
私はたまにミスしてしまうので、プラス1開放は親切だなぁと感じています。
普通の人ならミスなしでいけると思います。(汗)
一時期お世話になっていたのですが、最近は足りなくなってきたのが残念です。
会員限定コメント ログイン
最近、打っていないので忘れてしまっています。
すみません。
確か後半は、もっと多かった印象があります。
継続演出がでるので、画面で判断できると思います。
分かりました。
答えていただいて感謝致します!
会員限定コメント ログイン
会員限定コメント ログイン
99についてご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。
電サポ率からかなり遅そうですが、通常どの位回せそうでしょうか?
先日、通常255回転に対し、サポ826とかなり偏り、時間あたり92回転ほどでした。120〜130位になるのでしょうか?
私の感覚だと170回転くらいはイケると思います。
>>アッシュさん
ありがとうございます!昨日27弱回る台を見つけたのですが、やはり調整ミスだったようで、今日見ると風車上が逆にひん曲がった悲惨な形になっておりました…。時間あたり170も回せるのなら、一日で良いので終日打ちたかったです(笑)