P鳳凰∞ 特徴・攻略情報
マルホン・MARUHON 2019/11月導入 2020/8月追加 2スペック
1種2種混合の役物連チャン機が7セグ表示で登場!
∞シリーズ第二弾ですが、クルーンが熱いスペックとなっています。
【ミドル 2】
∞ゲーム突入率74%で突入すれば80%+αで連チャンとなります。
80%+αとは、20%の当りでは三穴クルーンでガチ抽選を行いV入賞で∞ゲーム継続&BIGボーナス獲得!
V入賞は約30%とのことですが、クセやネカセで変わりそうです。
ボーダーは辛くは無いですが、ミドル機種で通常だと2R出玉のみで終了は厳しいです。
26%で悲しい目に遭うので要注意です。
コメントを読む コメント数(19) コメントを書き込む ※全て見るには、会員登録が必要です。 会員登録について
P パチンコ・スペック
トータル確率などの全詳細情報・全コメントの閲覧・計算ツールの使用には、会員登録が必要です。 会員登録について
Lミドル LM ミドル 2
P鳳凰∞ LM |
稼働データTool(一般公開機種) help 設置店を探す
- 【タイプ】
- R数変化・ヘソ賞球3個・電チュー賞球1個・役物連チャン機・4個保留(ヘソのみ)・右打ち
- 【実質大当り確率】
- 197.4(1.00)
- 【確変率】
- ヘソ:70%
Vゾーン:76%+α=83.2%
- 【突確率】
- なし
- 【時短】
- なし
- 【小当り確率(V役物開放)】
- 1.0051(電チューのみ)
- 【賞球数】
- 3&1&5&4&下1&上12
- 【ラウンド・カウント数】
- 上2R・上実2R・上9R・上実9R×下9C・上10C
- 【出玉】
- 上2R:220個(209)
- 上実2R:220個(209)
- 上9R:990個(940)
- 上実9R:990個(940)
- 平均:※※※
- 【R比率】
- 上2R:※※※
- 上実2R:※※※
- 上9R:※※※
- 上実9R:※※※
- 【トータル確率】
- ※※※
- 【平均連チャン数】
- ※※※
- 【等価ボーダー】
- ※※※
- 【初当り1回の期待出玉】
- ※※※
- 【確変潜伏】
- ※※※
- 【電サポ連チャン率】
- ※※※
- 【電サポ率】
- ※※※
- 【コミコミ確率】
- ※※※
- 【平均突通率】
- ※※※
- 【ヘソ大当り内訳】
- [確変]
- 上2R:70%
(電サポ1回)
- [通常]
- 上2R:30%
(時短なし)
- 【Vゾーン大当り内訳】
- [確変]
- 上実2R:38%
- 上実9R:38%
(全て電サポ1回)
- [確変or通常]
- 転生クルーンチャレンジ:24%
(成功:上実9R(電サポ1回)) (失敗:下1R(時短なし))
- 【Vゾーン大当り内訳(合算値)】
- [確変]
- 上実2R:38%
- 上実9R:45.2%
(全て電サポ1回)
- [通常]
- 下1R:16.8%
(時短なし)
電サポ初回突入時2回転はヘソ抽選、それ以外の電サポ中は100%電チュー抽選。 通常中は100%ヘソ抽選。 役物確率=1/1。 転生クルーンチャレンジ成功率=30%。 下1Rは実質出玉なし(突通)。 確変回転数(電サポ回転数)1回は電チュー抽選回数。 以上の条件で計算。
|
|
P鳳凰∞ 2 |
稼働データTool(一般公開機種) help 設置店を探す
- 【タイプ】
- R数変化・ヘソ賞球3個・電チュー賞球1個・役物連チャン機・4個保留(ヘソのみ)・右打ち
- 【実質大当り確率】
- 312.5(1.00)
- 【確変率】
- ヘソ:74%
Vゾーン:80%+α=86%
- 【突確率】
- なし
- 【時短】
- なし
- 【小当り確率(V役物開放)】
- 1.0032(電チューのみ)
- 【賞球数】
- 3&1&4&5&下1&上15
- 【ラウンド・カウント数】
- 上2R・上実2R・上9R・上実9R×下9C・上10C
- 【出玉】
- 上2R:274個(260)
- 上実2R:274個(260)
- 上9R:1233個(1171)
- 上実9R:1233個(1171)
- 平均:※※※
- 【R比率】
- 上2R:※※※
- 上実2R:※※※
- 上9R:※※※
- 上実9R:※※※
- 【トータル確率】
- ※※※
- 【平均連チャン数】
- ※※※
- 【等価ボーダー】
- ※※※
- 【初当り1回の期待出玉】
- ※※※
- 【確変潜伏】
- ※※※
- 【電サポ連チャン率】
- ※※※
- 【電サポ率】
- ※※※
- 【コミコミ確率】
- ※※※
- 【平均突通率】
- ※※※
- 【ヘソ大当り内訳】
- [確変]
- 上2R:74%
(電サポ1回)
- [通常]
- 上2R:26%
(時短なし)
- 【Vゾーン大当り内訳】
- [確変]
- 上実2R:40%
- 上実9R:40%
(全て電サポ1回)
- [確変or通常]
- 転生クルーンチャレンジ:20%
(成功:上実9R(電サポ1回)) (失敗:下1R(時短なし))
- 【Vゾーン大当り内訳(合算値)】
- [確変]
- 上実2R:40%
- 上実9R:46%
(全て電サポ1回)
- [通常]
- 下1R:14%
(時短なし)
電サポ初回突入時2回転はヘソ抽選、それ以外の電サポ中は100%電チュー抽選。 通常中は100%ヘソ抽選。 役物確率=1/1。 転生クルーンチャレンジ成功率=30%。 下1Rは実質出玉なし(突通)。 確変回転数(電サポ回転数)1回は電チュー抽選回数。 以上の条件で計算。
|
|
確変率の( )は 「出玉あり大当りのみ」 での確変率です。 トータル確率とは?
出玉の( )は「5%少ない」場合の出玉個数です。高価・等価交換では、こちらの数値に近いでしょう。
平均連チャン数は 「出玉あり大当りのみ」 での回数です。
等価ボーダーの( )は 「出玉が5%少ない」 場合のボーダーラインです。
R振り分け率の( )は、そのR分でのトータル確率です。
スペック計算についての詳細は → パチンコ用語
注意
数値は、パチンコメーカーから公表されていない物も含まれています。
推定値からの計算ですので不確実な部分もあります。(変更・修正あり)
ご理解の上でのご利用、よろしくお願いします。
会員限定コメント ログイン
クルーン1/2の時、1/1.5の時のトータル確率を教えて下さい
会員限定コメント ログイン
上記の役物確率の1Rのトータル確率を教えて頂けませんか?
コメント 3 へ追記しました。
アッシュさんありがとうございました!
クルーンの当選確率を当てはめて出せる1R辺りのトータル確率の計算式を教えてもらえますでしょうか?お手数ですがよろしくお願いします。
私は、計算式で行っていないのでお答えできないです。
申し訳ありません。
コメント3 の数値を参考にして下さい。
お応えありがとうございます。実用性の高い、42%、45%、48%辺りもご教授頂けたら幸いです。
コメント 3 へ追記しました。
参考にして下さい。
ありがとうございます!
会員限定コメント ログイン
今のパチンコ機種のスペック情報は、一般的な当りの情報しかないのが現状です。
電サポ中のヘソ当り・電サポ中の直撃当りなどは、詳細が出ていないケースが多いです。
なので、明確な回答は出来ませんが「悪くない当り」であるならOKと考えては?と思います。
それを期待してギリギリの期待値で粘るとかはNGですが、+αとなるレベルで考えておけば良いと思います。
忙しいところすいません。
ライトミドルのほうの役物確率別の
詳しい数値もお願いします。
会員限定コメント ログイン
>>14 2流プロ さん
ご希望の転生クルーンチャレンジ成功率を教えて下さい。
>>15 柿の種 さん
ミドルともに電チューでの直撃当りの振り分けです。
コメント12の話もあるので、直撃当りは10Rの可能性があるかも?
1/2 1/2.25 1/2.5 1/2.75 1/3
でお願いします
会員限定コメント ログイン
ありがとうございます
判断が相当難しいですね