CR J-RUSH3 特徴・攻略情報
JB・ジェイビー 2015/10月 導入開始 2スペック
7セグ表示で人気の「J-RUSH」パチンコ第三弾!
前作と同様に出玉無し確変潜伏(突確)と電サポ後に確変が潜伏するスペック。
潜伏率が非常に高いので、出玉無し当り時にはRランプで確認、電サポ後ではランプ群でチェックする必要があります。
大当り後保留での大当り告知や電サポ中に確変告知など、新しい演出も追加されているようです。
個人的には、電サポ後保留(保残)が残り易い【RSJ】を打ちたいですね。
コメントを読む コメント数(18) コメントを書き込む ※全て見るには、会員登録が必要です。 会員登録について
CR J-RUSH3 パチンコ・スペック
トータル確率などの全詳細情報・全コメントの閲覧・期待収支自動計算の使用には、会員登録が必要です。 会員登録について
RSJ HSJ
CR J-RUSH3 RSJ |
稼働データTool(一般公開機種) help
- 【タイプ】
- 確変潜伏・突確率&R数変化・8保電優・右打ち
- 【大当り確率】
- 199.8(28.99)
- 【確変率】
- 72.3%
- 【突確率】
- ヘソ:21.8%・電チュー:0%
- 【時短】
- 0/33回
- 【小当り確率】
- 100(ヘソのみ)
- 【賞球数】
- 3&3&10&左3&右13
- 【ラウンド・カウント数】
- 右4R・右14R×8C
- 【出玉】
- 右4R:373個(354)
- 右14R:1306個(1241)
- 平均:※※※
- 【R比率】
- 右4R:※※※
- 右14R:※※※
- 【トータル確率】
- ※※※
- 【平均連チャン数】
- ※※※
- 【等価ボーダー】
- ※※※
- 【初当り合成確率】
- ※※※
- 【初当り1回の期待出玉】
- ※※※
- 【確変潜伏】
- ※※※
- 【確変潜伏率】
- ※※※
- 【時短連チャン率】
- ※※※
- 【電サポ率】
- ※※※
- 【コミコミ確率】
- ※※※
- 【平均突確率】
- ※※※
- 【ヘソ大当り内訳】
- [確変]
- 左突4R:21.8%
(潜伏継続)
- 右4R:10.9%
(電サポ33回)
- 右14R:9.9%
(電サポ33回)
- 右14R:29.7%
(電サポ34回)
- [通常]
- 左突4R:4.95%
(時短なし)
- 右4R:7.9%
(時短33回)
- 右14R:14.85%
(時短33回)
- 【電チュー大当り内訳】
- [確変]
- 右4R:32.7%
(電サポ33回)
- 右14R:9.9%
(電サポ33回)
- 右14R:29.7%
(電サポ34回)
- [通常]
- 右4R:12.85%
- 右14R:14.85%
(何れも時短33回)
|
|
CR J-RUSH3 HSJ |
稼働データTool(一般公開機種) help
- 【タイプ】
- 確変潜伏・突確率&R数変化・8保電優・右打ち
- 【大当り確率】
- 289.9(34.98)
- 【確変率】
- 72.3%
- 【突確率】
- ヘソ:20.8%・電チュー:0%
- 【時短】
- 0/88回
- 【小当り確率】
- 100(ヘソのみ)
- 【賞球数】
- 3&3&10&左3&右13
- 【ラウンド・カウント数】
- 右4R・右15R×8C
- 【出玉】
- 右4R:373個(354)
- 右15R:1400個(1330)
- 平均:※※※
- 【R比率】
- 右4R:※※※
- 右15R:※※※
- 【トータル確率】
- ※※※
- 【平均連チャン数】
- ※※※
- 【等価ボーダー】
- ※※※
- 【初当り合成確率】
- ※※※
- 【初当り1回の期待出玉】
- ※※※
- 【確変潜伏】
- ※※※
- 【確変潜伏率】
- ※※※
- 【時短連チャン率】
- ※※※
- 【電サポ率】
- ※※※
- 【コミコミ確率】
- ※※※
- 【平均突確率】
- ※※※
- 【ヘソ大当り内訳】
- [確変]
- 左突4R:20.8%
(潜伏継続)
- 右15R:12.9%
(電サポ88回)
- 右15R:38.6%
(電サポ89回)
- [通常]
- 左突4R:14.85%
(時短なし)
- 右15R:12.85%
(時短88回)
- 【電チュー大当り内訳】
- [確変]
- 右4R:20.8%
(電サポ88回)
- 右15R:12.9%
(電サポ88回)
- 右15R:38.6%
(電サポ89回)
- [通常]
- 右4R:14.85%
- 右15R:12.85%
(何れも時短88回)
|
|
確変率の( )は 「出玉あり大当りのみ」 での確変率です。 トータル確率とは?
出玉の( )は「5%少ない」場合の出玉個数です。高価・等価交換では、こちらの数値に近いでしょう。
平均連チャン数は 「出玉あり大当りのみ」 での回数です。
等価ボーダーの( )は 「出玉が5%少ない」 場合のボーダーラインです。
R振り分け率の( )は、そのR分でのトータル確率です。
スペック計算についての詳細は → パチンコ用語
注意
数値は、パチンコメーカーから公表されていない物も含まれています。
推定値からの計算ですので不確実な部分もあります。(変更・修正あり)
ご理解の上でのご利用、よろしくお願いします。
一時間どれくらの回転数ですか?
CR J-RUSH3 HSJ
総発射玉数60000個(稼働11時間、実質10時間)
BY(他入賞)=1.85 電サポ時スタート13 大当たり消化8R=1分で計算
回転率15=189回/時
回転率16=197回/時
回転率17=204回/時
回転率18=212回/時
回転率19=219回/時
回転率20=225回/時
回転率21=232回/時
回転率22=238回/時
回転率23=244回/時
回転率24=249回/時
回転率25=255回/時
回転率26=260回/時
回転率27=265回/時
CR J-RUSH3 RSJ
総発射玉数60000個(稼働11時間、実質10時間)
BY(他入賞)=1.85 電サポ時スタート13 大当たり消化8R=1分で計算
回転率15=202回/時
回転率16=211回/時
回転率17=220回/時
回転率18=228回/時
回転率19=236回/時
回転率20=244回/時
回転率21=251回/時
回転率22=259回/時
回転率23=266回/時
回転率24=272回/時
回転率25=279回/時
回転率26=285回/時
回転率27=291回/時
ベース:つまり100玉遊技で何玉戻るのかの数値
例えばヘソ賞球3、BY(他入賞)=1.85 、スタート6の場合
(100玉遊技)-(3×6+1.85)=80.15玉
(100玉=1分間)1分間で80.15玉を消費
250玉(1,000円)÷80.15玉(1分間)=3.119 打ち出し時間(分)
スタート値×打ち出し時間
3.119×6=18.71回(1,000円スタート)になります
{250玉÷(100-ベース)}×1分間のスタート値=1,000円スタート
s:スタート b:ベース 回転率:xとおくと
s×(250/(100-b))=x
s=x/(250/(100-b))
例えばヘソ賞球3、BY(他入賞)=1.85 、回転率20の場合
ベースは3*s+1.85
1分間のスタートは
s=20/(250/(100-(3*s+1.85)))=6.3322581
トータル確率(65.477)の分母を回すには
65.477/6.3322581=10.340229(分)の通常時の打ち出しが必要となり
約1034玉を打ち出す必要があります。
電サポ率0.35なので65.477*0.35=22.91695回転の電サポもつきます。
電サポ時スタート13とすると22.91695/13=1.7628423(分)の電サポ時の打ち出しが必要
平均ラウンドは10.32R 8Rを1分消化とすると1.29(分)必要
1回のトータル確率分の出玉を得るためには
10.340229+1.7628423+1.29=13.39.071(分)必要
終日(12時間)の打ち出し総数を60000玉(600分)
注:12*600=72000玉が最大値ですが、演出や通常時の止め打ち等で60000玉程度発射が限界値となります。
この部分はデーターサイトセブン等で確認する必要があります。
古い機種なので新台初日のデータのようなフル稼働のスランプグラフが見れませんのであくまで推測です。
他にも方法は沢山ありますが、今は新台の解析に時間を取られていますので勘弁してください。
600/13.393071=44.799283回のトータル確率分の当たりが得られる計算になり
65.477(トータル確率)×44.799283=2933.3227(終日の通常回転)
2933.3227/12=244.4435回/時
潜伏ひいた後、突4Rひいたのを含めるとボーダーが17より辛くなるのではないかと聞いたことがあるのですが実際はどうなのでしょうか?
確変潜伏→突4R(ヘソ抽選)この可能性を含めて計算しているか?によって変わります。
当サイトの場合には、電サポ開始時に1回転ヘソ保留が消化される前提で計算しています。
なので、打つ台が「電サポ開始時に1回転ヘソ保留」だけなら計算の通りです。
いや!2回転ヘソ消化されるなどあれば・・違ってきます。
一般的なスペック計算では、電サポ突入時のへソ消化を加味しない計算が普通です。
この場合には、ヘソで突4Rが当たってしまう分を考慮されてないので「辛く」みる必要があります。
当サイトの場合には「電サポ開始時に1回転ヘソ保留」として計算していますので、辛くなる状況は少ないと思います。
会員限定コメント ログイン
会員限定コメント ログイン
会員限定コメント ログイン
会員限定コメント ログイン
会員限定コメント ログイン
会員限定コメント ログイン
会員限定コメント ログイン
会員限定コメント ログイン
RSJです。
電サポ後の潜伏も全て取り切る条件での計算です。
なので体感よりも多い印象は、有るかも知れません。
アッシュさん、丁寧にありがとうございます。結果宇おいしい台だったので、びっくりです。
HSjですが20回転で1日稼働でどれくらい回せますか?
私が打ったのは相当前なので不正確かも?ですが、回れば早いが回らなければ普通の印象です。
20/kだと劇的に早いってことは無いと思います。
コメント2で試算さrていますが、通常時のみ225/hいいとこじゃないでしょうか?
25/kとかあれば、かなり早いのですが・・・・。
質問ですが?
HSJですが、11.5時間で通常回転2400いきますか?
16 にも書いてますが「回れば」速いです。
20/kを余裕で超えてるなら可能な印象です。