Pルパン三世 LAST GOLD 特徴・攻略情報
平和・HEIWA 2019/1月導入 9月・2020/2月追加 3スペック
平和の大ヒット・パチンコ機「ルパン三世」第10弾!
【ミドル H1BZ1】
初回大当り電サポ後(ヘソ抽選)に確変潜伏が有るのが特徴です。
電サポ20・40・60回転後に潜伏の可能性があり潜伏はループしないです。
確変率60%(ヘソ・電チュー)と連チャンは物足りない印象ですが、確変中確率1/49.8とマトモなのが良いですね。
最近のミドル機種は、確変中確率が低すぎです!
電チュー抽選の70%が16Rは、魅力です。
初回4R300個弱+時短20回・・甘デジか!の当りもありますが、出玉2000個オーバーをメインにしている最近の機種の中では安定感は有る機種と思います。
確変潜伏時の期待値は 確変潜伏パチンコ機 一覧 こちらに記載しています。
(要ログイン)
コメントを読む コメント数(39) コメントを書き込む ※全て見るには、会員登録が必要です。 会員登録について
Pルパン三世 LAST GOLD パチンコ・スペック
トータル確率などの全詳細情報・全コメントの閲覧・計算ツールの使用には、会員登録が必要です。 会員登録について
甘デジ 9AU1 Lミドル L9BW4S ミドル H1BZ1
Pルパン三世 LAST GOLD 9AU1 |
稼働データTool(一般公開機種) help 設置店を探す
- 【タイプ】
- R数変化・ST機・ヘソ賞球3個・電チュー賞球1個・Vアタッカー・8保電優・右打ち
- 【大当り確率】
- 99.9(21.9)
- 【確変率】
- ヘソ:15%(50回転)
電チュー:100%(50回転)
- 【突確率】
- なし
- 【時短】
- 50回
- 【小当り確率】
- なし
- 【賞球数】
- 3&1&5&1&上10&下10
- 【ラウンド・カウント数】
- 上1R+下1R・上2R+下2R・上3R+下3R・上4R+下4R・上5R+下5R×10C
- 【出玉】
- 上1R+下1R:180個(171)
- 上2R+下2R:360個(342)
- 上3R+下3R:540個(513)
- 上4R+下4R:720個(684)
- 上5R+下5R:900個(855)
- 平均:※※※
- 【R比率】
- 上1R+下1R:※※※
- 上2R+下2R:※※※
- 上3R+下3R:※※※
- 上4R+下4R:※※※
- 上5R+下5R:※※※
- 【トータル確率】
- ※※※
- 【平均連チャン数】
- ※※※
- 【等価ボーダー】
- ※※※
- 【初当り1回の期待出玉】
- ※※※
- 【確変潜伏】
- ※※※
- 【ST連チャン率】
- ※※※
- 【時短連チャン率】
- ※※※
- 【電サポ率】
- ※※※
- 【コミコミ確率】
- ※※※
- 【ヘソ大当り内訳】
- [確変]
- 上1R+下1R:15%
(電サポ50回)
- [通常]
- 上1R+下1R:85%
(時短50回)
- 【電チュー大当り内訳】
- [確変]
- 上1R+下1R:89%
- 上2R+下2R:5%
- 上3R+下3R:1%
- 上4R+下4R:1%
- 上5R+下5R:4%
(全て電サポ50回)
|
|
Pルパン三世 LAST GOLD L9BW4S |
稼働データTool(一般公開機種) help 設置店を探す
- 【タイプ】
- R数変化・ST機・電チュー賞球1個・Vアタッカー・8保電優・右打ち
- 【大当り確率】
- 設定1:199.8(45.6)
- 設定2:196.8(44.9)
- 設定3:193.8(44.2)
- 設定4:187.7(42.8)
- 設定5:182.0(41.5)
- 設定6:171.5(39.1)
- 【確変率】
- ヘソ:5%(100回転)
電チュー:100%(100回転)
- 【突確率】
- なし
- 【時短】
- 100回
- 【小当り確率】
- なし
- 【賞球数】
- 4&1&4&1&上12&下12
- 【ラウンド・カウント数】
- 上1R+下1R・上2R+下2R・上3R+下3R・上4R+下4R・上5R+下5R×10C
- 【出玉】
- 上1R+下1R:220個(209)
- 上2R+下2R:440個(418)
- 上3R+下3R:660個(627)
- 上4R+下4R:880個(836)
- 上5R+下5R:1100個(1045)
- 平均:※※※
- 【R比率】
- 上1R+下1R:※※※
- 上2R+下2R:※※※
- 上3R+下3R:※※※
- 上4R+下4R:※※※
- 上5R+下5R:※※※
- 【トータル確率】
- ※※※
- 【平均連チャン数】
- ※※※
- 【等価ボーダー】
- ※※※
- 【初当り1回の期待出玉】
- ※※※
- 【確変潜伏】
- ※※※
- 【ST連チャン率】
- ※※※
- 【時短連チャン率】
- ※※※
- 【電サポ率】
- ※※※
- 【コミコミ確率】
- ※※※
- 【ヘソ大当り内訳】
- [確変]
- 上2R+下2R:5%
(電サポ100回)
- [通常]
- 上2R+下2R:95%
(時短100回)
- 【電チュー大当り内訳】
- [確変]
- 上1R+下1R:50%
- 上2R+下2R:24%
- 上3R+下3R:7%
- 上4R+下4R:4%
- 上5R+下5R:15%
(全て電サポ100回)
- 【等価ボーダーでの持玉比率】
- 自力500回転:26.0%
- 自力1000回転:42.7%
- 自力1500回転:51.7%
自力2000回転:57.1%
- 【等価ボーダー25%UPでの持玉比率】
- 自力500回転:29.0%
- 自力1000回転:47.3%
- 自力1500回転:57.4%
自力2000回転:63.4%
|
|
CRルパン三世 LAST GOLD H1BZ1 |
稼働データTool(一般公開機種) アプリ help 設置店を探す
- 【タイプ】
- 確変潜伏・R数変化・電チュー賞球1個・8保電優・右打ち
- 【大当り確率】
- 319.7(49.8)
- 【確変率】
- 60%
- 【突確率】
- なし
- 【時短】
- 20/40/50/60/100回
- 【小当り確率】
- なし
- 【賞球数】
- 4&1&4&1&下6&上15
- 【ラウンド・カウント数】
- 上2R・上3R・下11R・上16R×10C
- 【出玉】
- 上2R:280個(266)
- 上3R:420個(399)
- 下11R:517個(491)
- 上16R:2240個(2128)
- 平均:※※※
- 【R比率】
- 上2R:※※※
- 上3R:※※※
- 下11R:※※※
- 上16R:※※※
- 【トータル確率】
- ※※※
- 【平均連チャン数】
- ※※※
- 【等価ボーダー】
- ※※※
- 【初当り合成確率】
- ※※※
- 【初当り1回の期待出玉】
- ※※※
- 【確変潜伏】
- ※※※
- 【確変潜伏率】
- ※※※
- 【時短連チャン率】
- ※※※
- 【電サポ率】
- ※※※
- 【コミコミ確率】
- ※※※
- 【ヘソ大当り内訳】
- [確変]
- 上2R:4%(電サポ20回)
- 上2R:4%(電サポ40回)
- 上2R:5%(電サポ60回)
- 上2R:2%(電サポ次回)
- 下11R:45%(電サポ次回)
(潜確中・電サポ中は全て電サポ次回)
- [通常]
- 上2R:9%(時短20回(潜確中は60回))
- 上2R:5%(時短40回(潜確中は60回))
- 上2R:1%(時短60回)
- 下11R:25%(時短50回)
(電サポ中は全て時短100回)
- 【電チュー大当り内訳】
- [確変]
- 上3R:10%
- 上16R:50%
(全て電サポ次回)
- [通常]
- 上3R:20%
- 上16R:20%
(全て時短100回)
|
|
確変率の( )は 「出玉あり大当りのみ」 での確変率です。 トータル確率とは?
出玉の( )は「5%少ない」場合の出玉個数です。高価・等価交換では、こちらの数値に近いでしょう。
平均連チャン数は 「出玉あり大当りのみ」 での回数です。
等価ボーダーの( )は 「出玉が5%少ない」 場合のボーダーラインです。
R振り分け率の( )は、そのR分でのトータル確率です。
スペック計算についての詳細は → パチンコ用語
注意
数値は、パチンコメーカーから公表されていない物も含まれています。
推定値からの計算ですので不確実な部分もあります。(変更・修正あり)
ご理解の上でのご利用、よろしくお願いします。
« 前へ 2
まず、320+αではなく、1/320の初当たりと1/50初当たりの合成です。
初当たりが1/320で当たりその後1/50の初当たりが5.85%あるのです。
違う説明で
非電サポ時の状態別の大当たり割合
通常時 31.11% 潜伏時 1.82%
非電サポ時(通常時、潜伏時)の当たりを初当たりとして算出しているので
上記数値の合計を1に変換すると
通常時の初当たり割合 94.47% 潜伏時の初当たり割合5.53%
319.7×94.47%=302.03
49.8×5.53%=2.75
合計304.78(初当たり合成確率)
初当たり1回の平均出玉は3900個
通常時初当たり 94.47%×3900個=3684個
潜伏時初当たり 5.53%×3900個=216個
302.03÷(3684個÷250)×94.47%+2.75÷(216個÷250個)×5.53%=19.54(等価ボーダー)
因みに、確変がすべて次回まで(潜伏なし)の場合
初当たり確率1/319.7 平均連チャン数3.22回 初当たり1回の平均出玉4210個 等価ボーダー18.99
この数値が貴殿の考え方に参考になるかもしれません
客が電チュー抜けたら必ず即止めする、
それを確認せずに座ったら潜伏だったのをたまたま当てる
上記条件での確率と言う事ですか?
まさかね、画面演出で解るので止めた人は居ないし
>解った、考え方がおかしい
あらまっ、そうなんでうか?
>話しても無駄ですね
いや~、そう言われてはちょっと悲しいなぁ・・・。
で、「29 匿名(会員)」さんの結論はここのサイトの等価ボーダーはおかしい。
もっと辛くなる。
ということでしょうか??
具体的な数値では示されていないので理解に苦しんでいます。
何回読んでも、初当たりの20回に一回は潜伏を拾わないと収束しない
このボーダーに何の利用価値が有るのか解らない
>匿名
アッシュさん他、皆様の書かれていることを理解できてないですよね。まずは、冷静に何を言っているか理解した上で、その場合、自分の考え方との違いを問う、埋めるという作業をしていかないと建設的に進められませんよ。
皆様の書かれていることの意味がわからないから、それは解らないから置いといて、自分の考えだけ述べる…。それでは答えは出ません。何故、そんなイライラされているか全く理解できません。
欠損があるのは残念ですが、1/319でスペックも複雑ですから、それくらいの試行回数で収束はしないのは分かりますよね。収束する方が稀ではないです。万が一、収束しないからボーダーがおかしいという考えが前提としてあるのなら、期待値稼働するのはメンタル的に無理だと思います。
もう良い、解ったから
理解するのに苦労したけど
それは良かったです。
では、この件は終了とさせて頂きます。
書き込んで下さった皆さん、ありがとうございました。
会員限定コメント ログイン
1R出玉で計算されているのでしょうか?
そうだとすれば
アタッカーが違う場合には、個別に出玉を考えるのが基本だと思います。
一律に1R出玉で計算すると違いが出てきます。
どこまで精度を求めるか?の問題なので、個人の好きに・・・
では有りますが、私としては各Rでの出玉を個別に入力した方が良いと考えています。