CRめぞん一刻〜桜の木の下で〜
平和・HEIWA 2012/1 導入 2スペック
高橋留美子さんのラブコメ「めぞん一刻」のパチンコ第二弾!
電サポ後に確変潜伏する当りがあるので注意が必要です。
ヘソ・電チュー当りでの出玉差が大きいタイプですから、初当り確率から感じるよりも荒い機種ですね。
(今では、このタイプが主流ですねどね)
CRめぞん一刻〜桜の木の下で〜 パチンコ スペック
めぞん一刻〜桜の木の下で〜 9AU | めぞん一刻〜桜の木の下で〜 H0AX | ||
電チュー入賞率 |
期待収支計算 |
※電チュー入賞率 |
期待収支計算 |
確変率の( )は 「出玉あり大当りのみ」 での確変率です。 トータル確率とは?
出玉の( )は「5%少ない」場合の出玉個数です。高価・等価交換では、こちらの数値に近いでしょう。
平均連チャン数は 「出玉あり大当りのみ」 での回数です。
等価ボーダーの( )は 「出玉が5%少ない」 場合のボーダーラインです。
R振り分け率の( )は、そのR分でのトータル確率です。
スペック計算についての詳細は → パチンコスペック計算について
注意
数値は、パチンコメーカーから公表されていない物も含まれています。
推定値からの計算ですので不確実な部分もあります。(変更・修正あり)
ご理解の上でのご利用、よろしくお願いします。
CRめぞん一刻〜桜の木の下で〜以外の機種もパチンコ店で調べる時のために |
通常時はステージ止めが利きます、ヘソまで届けばチョロ打ちの方が回りそう
アタッカーの感度がかなり悪く普通にオーバー入賞します
捻り打ち可能なのでトリプル入賞狙いで
アタッカーは〆られやすそうな印象を受けました
スルーがかなーーーり通り辛いです、プラス調整が無いと打ちっ放しでも途切れるかんじ
セット間止め打ちで1回転2〜2.5個ほど増えました、スルー下ムラを喰らうと痛いです
確変中の電サポを始めるのにスルーに20〜30発通らないとかザラでした
捻り打ちが利くので、スルーがプラスで電チュー横の釘が問題ないなら…かなり増やせると思います
介入要素そこそこ、使えなくもないかんじ
スルーに問題あり、振り分けややこしいとかでソラカケよりライバルが少なそう