CR戦国乙女2
平和・HEIWA 2011/6 導入 9月【9AX】追加 2スペック
萌えパチンコで人気の「戦国乙女」の第二弾!
萌え〜カットインは更にパワーアップしているようで、萌えパチンコファンなら必ず打たなければイケナイ機種かも。
スペックとしては、確変であっても電サポが9回で終了するなど「電サポ後潜伏」に注意する必要があります。
初当り確率から考えれば、ヘソ(初回当り)での時短回数が少ないなどデメリットもある気がします。
初回の壁を越えて、電チュー抽選がメインとなれば萌え〜を楽しめるスペックですね。
その意味からも、スルーと電チューの釘調整には注意しましょう。
CR戦国乙女2 パチンコ・スペック
戦国乙女2 9AX | 戦国乙女2 M9AX | ||
|
期待収支計算 |
確変率の( )は 「出玉あり大当りのみ」 での確変率です。 トータル確率とは?
出玉の( )は「5%少ない」場合の出玉個数です。高価・等価交換では、こちらの数値に近いでしょう。
平均連チャン数は 「出玉あり大当りのみ」 での回数です。
等価ボーダーの( )は 「出玉が5%少ない」 場合のボーダーラインです。
R振り分け率の( )は、そのR分でのトータル確率です。
スペック計算についての詳細は → パチンコスペック計算について
注意
数値は、パチンコメーカーから公表されていない物も含まれています。
推定値からの計算ですので不確実な部分もあります。(変更・修正あり)
ご理解の上でのご利用、よろしくお願いします。
CR戦国乙女2 |
スペック9AXについてです。
電サポがヘソ/電チューで区別されていますが、状態別で区別されると思います。
また、15Rは状態問わず電サポ100回と思われます。
実践でもヘソ15Rで電サポ100、サポ抜け電チューから5Rで電サポ8を確認しています。
よろしければ修正お願いします。
>>1 爻 さん
申し訳ありません、修正しました。
甘うちました
低確率当たり後、ほぼヘソ保留一個回しますよね?
その分差し引かれた数値(ボダ)なのでしょうか?
甘うちました
低確当たり後、ほぼヘソ保留一個回しますよね
その分、差し引かれた数値(ボダ)なのでしょうか?
>>3 hyu さん
大当り内訳が「ヘソ・電チュー共通」なので初当り後のST1回転目(ヘソ抽選)で5Rに当選しても電サポ100回のはずです。
また、◆ 1 : 爻 さん が書かれているように電サポ抜け後の電チュー保留での5R当選は電サポ8回。
以上の条件での算出値だと思います。
>>5 つっぱり・かずちゃん さん
おお!なるほど納得ありがたい
平和ではよくあることなのかな?
>>6 hyu さん
特別に平和だけにあるとは思いません。
「ヘソ・電チューが同じ」「ヘソ・電チューで違う」「電サポ有時のみなど状態によって違う」「ヘソ・電チューで違う&状態によって違う」
それぞれ機種によって違いますので、事前のチェックは必要ですね。