Pとある魔術の禁書目録 特徴・攻略情報
藤商事・FUJI 2020/11月導入 2022/3月追加 2スペック
ライトノベル・アニメで人気「とある魔術の禁書目録」のパチンコ機。
【ミドル JUA】
ミドル機としては珍しい確変突入率100%のST機で登場。
ST154回転での連チャン率約79%と爆連も可能なスペック。
ヘソ抽選では全て4R出玉は厳しいですが、それでも甘いボーダーです。
ただし、ヘソ1個賞球なので要注意。
遊タイムは、少し早めの800回転後に発動!
1214回転の電サポで約98%で大当りと十分な内容ですね。
ロングST機なので電サポ率は、高いです。
電サポ中は、一工夫が必要かも知れませんね。
コメントを読む コメント数(24) コメントを書き込む ※全て見るには、会員登録が必要です。 会員登録について
Pとある魔術の禁書目録 パチンコ・スペック
トータル確率などの全詳細情報・全コメントの閲覧・計算ツールの使用には、会員登録が必要です。 会員登録について
甘デジ JRB ミドル JUA
Pとある魔術の禁書目録 JRB |
稼働データTool(一般公開機種) help 設置店を探す ※遊タイムまで369回転から打ち出し電サポ終了までのスペック ※他回転のスペックは、稼働データToolでチェックして下さい
- 【タイプ】
- 遊タイム・R数変化・ST機・ヘソ賞球3個・電チュー賞球1個・8保電優・右打ち
- 【大当り確率】
- 129.7(49.2)
- 【確変率】
- 100%(30回転)
- 【突確率】
- なし
- 【時短】
- 70/493回
- 【小当り確率】
- なし
- 【賞球数】
- 3&1&3&2&5&下10&上10
- 【ラウンド・カウント数】
- 下3R・上10R×10C
- 【出玉】
- 下3R:261個(247)
- 上10R:870個(826)
- 平均:※※※
- 【R比率】
- 下3R:※※※
- 上10R:※※※
- 【トータル確率】
- ※※※
- 【平均連チャン数】
- ※※※
- 【等価ボーダー】
- ※※※
- 【自力回転数】
- ※※※
- 【期待出玉】
- ※※※
- 【確変潜伏】
- ※※※
- 【ST連チャン率】
- ※※※
- 【時短連チャン率】
- ※※※
- 【電サポ率】
- 確変+時短:※※※
遊タイム:※※※
- 【コミコミ確率】
- ※※※
- 【ヘソ大当り内訳】
- [確変]
- 下3R:100%
(電サポ100回)
- 【電チュー大当り内訳】
- [確変]
- 下3R:50%
- 上10R:50%
(全て電サポ100回)
遊タイムは低確率370回転目~862回転目までの493回転。 電サポ終了直後の4回転を電サポ扱い(通常回転に含めない)。 遊タイムまで○○回転から打ち出し次回電サポ終了(+保留4回転)までの数値。
|
|
Pとある魔術の禁書目録 JUA |
稼働データTool(一般公開機種) help 設置店を探す ※遊タイムまで800回転から打ち出し電サポ終了までのスペック ※他回転のスペックは、稼働データToolでチェックして下さい
- 【タイプ】
- 遊タイム・R数変化・ST機・ヘソ賞球1個・電チュー賞球1個・8保電優・右打ち
- 【大当り確率】
- 319.7(99.9)
- 【確変率】
- 100%(154回転)
- 【突確率】
- なし
- 【時短】
- 1214回
- 【小当り確率】
- なし
- 【賞球数】
- 1&1&5&2&下10&上15
- 【ラウンド・カウント数】
- 下4R・上10R×10C
- 【出玉】
- 下4R:348個(330)
- 上10R:1370個(1301)
- 平均:※※※
- 【R比率】
- 下4R:※※※
- 上10R:※※※
- 【トータル確率】
- ※※※
- 【平均連チャン数】
- ※※※
- 【等価ボーダー】
- ※※※
- 【自力回転数】
- ※※※
- 【期待出玉】
- ※※※
- 【確変潜伏】
- ※※※
- 【ST連チャン率】
- ※※※
- 【時短連チャン率】
- ※※※
- 【電サポ率】
- 確変+時短:※※※
遊タイム:※※※
- 【コミコミ確率】
- ※※※
- 【ヘソ大当り内訳】
- [確変]
- 下4R:100%
(電サポ150回)
- 【電チュー大当り内訳】
- [確変]
- 下4R:30%
- 上10R:70%
(全て電サポ150回)
遊タイムは低確率801回転目~2014回転目までの1214回転。 遊タイム中(電サポ回転)の大当りは初当り扱い。 電サポ終了直後の4回転を電サポ扱い(通常回転に含めない)。 遊タイムまで○○回転から打ち出し次回電サポ終了(+保留4回転)までの数値。
|
|
確変率の( )は 「出玉あり大当りのみ」 での確変率です。 トータル確率とは?
出玉の( )は「5%少ない」場合の出玉個数です。高価・等価交換では、こちらの数値に近いでしょう。
平均連チャン数は 「出玉あり大当りのみ」 での回数です。
等価ボーダーの( )は 「出玉が5%少ない」 場合のボーダーラインです。
R振り分け率の( )は、そのR分でのトータル確率です。
スペック計算についての詳細は → パチンコ用語
注意
数値は、パチンコメーカーから公表されていない物も含まれています。
推定値からの計算ですので不確実な部分もあります。(変更・修正あり)
ご理解の上でのご利用、よろしくお願いします。
会員限定コメント ログイン
4Rの方が高くなってるのは、あきらかにオカシイですね。
どのような計算されたのか分からないので??ですが、各Rでのトータル確率は掲載してるので参考にして下さい。
会員限定コメント ログイン
色々方法はあると思いますが「R比率」から「平均R数」をだしてトータル確率÷平均R数×R数
これが分かり易い気がします。
遊タイムってこの機種に限らず遊タイムを加味しない平打ちなら遊タイムなしと計算は同じですよね?
その通りですが、遊タイムなしの数値でも電サポ後4回転は連チャン(非自力回転)なので注意して下さい。
アッシュさん回答ありがとうございます
稼働データツールは800まで遊タイムの期待値と言うのは
800まで回した時の期待値という考えでよろしいでしょうか?
度々質問すいません
いえ、残り回転数が800です。
ST抜け直後ですね。
アッシュさんありがとうございます
会員限定コメント ログイン
遊タイム機では終日打ち切るとしても「遊タイムツール」で毎回〆て合計する方法を勧めています。
この機種の場合には、全て確変154回転で終了なので「稼働データツール」でも可能です。
ただし、電サポ後4回転は自力回転に含めないのは同じです。
会員限定コメント ログイン
よくあるかは??ですが、投資や回収の個数入力or金額入力の間違いでしょうか。
間違いの部分が分からなければ、メールで送ってもらえれば見てみますよ。
出玉個数変更のところが違っています。
±の%なので、102%ではなく2%となります。
会員限定コメント ログイン
データ入力後保存をすると持ち玉比率が1.1%や0などになるのですが何故でしょうか?
実際の遊戯は全て貯玉で遊戯してます
画面上の入力でも100にしているのですが
持ち玉比率の表示は、貯玉や入力値に関係なく実践結果から出しています。
※期待値等の計算では、貯玉・入力値を使っています。
今では必要ないかも知れませんが、持ち比を考える事があった際に自分の実践データがあれば良いかなと考えました。
遊タイム機では、投資と獲得出玉のバランスが通常機種とは乖離するケースが多くなります。
なので、1回の実践データでは??な数値になる事も多いと思います。
画像は、全て削除しました。
連日続けてすみません。
除外回転の入力する数値はSTの154回転でしょうか?
それとも残保留4回転分でしょうか?
自力回転数を出すとこのSの数値も同じくSTなのか残保留なのか知りたいです。
ツキ指数が3000%などになり少し不安になってしまいましたので質問しました
現在回転数から遊タイムまでの回転数に含まれない部分ですから、ST154回転となります。
会員限定コメント ログイン
質問なのですが、2200時くらいまで打ち切る場合、仮に当たったとしても遊タイムまで間に合わないので残り800ではなく、遊タイムなしで計算でよろしいでしょうか?
そうですね、遊タイムまで打ち切らない前提なら「遊タイムなし」となります。
ありがとうございましたm(_ _)m