P緋弾のアリア~緋弾覚醒編~ 特徴・攻略情報
藤商事・FUJI 2021/3月導入開始 1スペック
FUJIの人気パチンコ「緋弾のアリア」第四弾!
普通図柄(小デジ)を使った変則スペックで登場。
初回当りの50%で「強襲任務」へ突入。普通図柄100回転中1/73で電チュー開放1/1で大当り。
電チュー開放での大当りの約25%がストックタイムへ突入。
Vストック獲得率約40%で消化。Vストックが無くなれば再度「強襲任務」へ突入。
一撃性は、かなり高いスペックです。
ですが、Vストック獲得までのハードルが高いです。
相当に荒い機種だと思います。
遊タイムは499回転後に突入。電チュー1回開放まで続くので次回大当り確定です。
「強襲任務」突入なので恩恵は大きいタイプです。
右打ち中は普通図柄なので、遊タイムまでの回転数にカウントされないので注意。
※5/25日スペック修正しました。
※電サポ増減のツールは、使えませんのでご注意お願いします。
P緋弾のアリア~緋弾覚醒編~ パチンコ・スペック
トータル確率などの全詳細情報・全コメントの閲覧・計算ツールの使用には、会員登録が必要です。 会員登録について
P緋弾のアリア~緋弾覚醒編~FVA | |
---|---|
※遊タイムまで499回転から打ち出し電サポ終了までのスペック
遊タイムは電サポ終了後から499回転経過後に1回転の電チュー抽選。 |
確変率の( )は 「出玉あり大当りのみ」 での確変率です。 トータル確率とは?
出玉の( )は「5%少ない」場合の出玉個数です。高価・等価交換では、こちらの数値に近いでしょう。
平均連チャン数は 「出玉あり大当りのみ」 での回数です。
等価ボーダーの( )は 「出玉が5%少ない」 場合のボーダーラインです。
R振り分け率の( )は、そのR分でのトータル確率です。
スペック計算についての詳細は → パチンコ用語
注意
数値は、パチンコメーカーから公表されていない物も含まれています。
推定値からの計算ですので不確実な部分もあります。(変更・修正あり)
ご理解の上でのご利用、よろしくお願いします。
会員限定コメント ログイン
1)に近いですが
当選確率は同じだと思いますが、実質拾わない開放が多いと考えています。
会員限定コメント ログイン
色々と情報はあるのですが、強襲任務突入率約63%の情報を採用しています。
もしかしたらロング開放でも100%入るとは限らないのかも知れません。
今更になりますがリロード中の当選率は236分の1で間違いないと思われます。どうやらラッシュ中はこのリロード中にもロング解放する普電a+ラッシュ中のみ開く普電bの合算のようです。尚リロード中に普電bを引いた場合それ用の演出が存在するのでロング取りこぼしは一切無いかと。
そうなるとボーダーは0.8ほど下がりますね。
店の特性上アリア打つ機会が多い為出来れば修正お願いします
分かりました。
時短50回転は、1/236.6の情報も確認しました。
近日中に変更します。
リロード中(時短A)の電チューロング開放確率を1/236.6へ変更しました。
ボーダー0.8ほど甘くなります。
ロング開放=大当りとして計算しています。