CRオーメン
藤商事・FUJI 2012/12 導入 2013/4 追加 4スペック
リングに続くホラー・パチンコ機。
特徴は、ステージ中央のどくろギミック入賞は、電チュー抽選になります。
この入賞率でスペックが変わります。(多いほど甘くなる)
スペック計算では全く含めていませんので、辛めな数値となっています。
実践結果から修正する可能性はあります。
オーメンのコメントを読む コメントを書き込む
CRオーメン パチンコ スペック
オーメン FPWZ |
オーメン FPSZ |
- 【タイプ】
- 確変潜伏・突確率&R数変化・ST機・
電チュー戻し2個・8保入順・右打ち
- 【大当り確率】
- 99(71)
- 【確変率】
- 100%(77回転)
- 【突確率】
- ヘソ:8%・電チュー:5%
- 【時短】
- なし
- 【小当り確率】
- 170(ヘソのみ)
- 【賞球数】
- 3&2&10&右11&下12
- 【ラウンド・カウント数】
- 右6R・右実6R・下16R×右7C・下7C
- 【ヘソ大当り内訳】
- [確変]
- 右突2R:5%
(初回潜伏(潜確・電サポ中は電サポ77回))
- 右突6R:3%
(初回潜伏(潜確・電サポ中は電サポ77回))
- 右6R:46%
(電サポ30回(潜確・電サポ中は77回))
- 右6R:21%
(電サポ77回)
- 右実6R:12%
(電サポ30回(潜確・電サポ中は77回))
- 右実6R:12%
(電サポ77回)
- 下16R:1%
(電サポ77回)
- 【電チュー大当り内訳】
- [確変]
- 右突2R:5%(電サポ77回)
- 右6R:70%(電サポ77回)
- 下16R:25%(電サポ77回)
※ステージ奥のドクロ穴入賞は電チュー抽選
|
期待収支計算
(入力は半角数字)
|
- 【タイプ】
- 確変潜伏・突確率&R数変化・ST機・
電チュー戻し2個・8保入順・右打ち
- 【大当り確率】
- 199(69)
- 【確変率】
- 100%(77回転)
- 【突確率】
- ヘソ:13%・電チュー:9%
- 【時短】
- なし
- 【小当り確率】
- 177(ヘソのみ)
- 【賞球数】
- 3&2&10&右13&下13
- 【ラウンド・カウント数】
- 右6R・右実6R・下16R×右8C・下10C
- 【ヘソ大当り内訳】
- [確変]
- 右突2R:9%
(初回潜伏(潜確・電サポ中は電サポ77回))
- 右突6R:4%
(初回潜伏(潜確・電サポ中は電サポ77回))
- 右6R:22%
(電サポ30回(潜確・電サポ中は77回))
- 右6R:15%
(電サポ77回)
- 右実6R:31%
(電サポ30回(潜確・電サポ中は77回))
- 右実6R:18%
(電サポ77回)
- 下16R:1%
(電サポ77回)
- 【電チュー大当り内訳】
- [確変]
- 右突2R:9%(電サポ77回)
- 右6R:41%(電サポ77回)
- 下16R:50%(電サポ77回)
※ステージ奥のドクロ穴入賞は電チュー抽選
|
期待収支計算
(入力は半角数字)
|
オーメン FPL |
オーメン FPK |
- 【タイプ】
- 確変潜伏・突確率&R数変化・ST機・
電チュー戻し2個・8保入順・右打ち
- 【大当り確率】
- 278.9(56)
- 【確変率】
- 100%(77回転)
- 【突確率】
- ヘソ:13%・電チュー:9%
- 【時短】
- なし
- 【小当り確率】
- 200(ヘソのみ)
- 【賞球数】
- 3&2&10&右13&下13
- 【ラウンド・カウント数】
- 右6R・右実6R・下16R×右8C・下10C
- 【ヘソ大当り内訳】
- [確変]
- 右突2R:9%
(初回潜伏(潜確・電サポ中は電サポ77回))
- 右突6R:4%
(初回潜伏(潜確・電サポ中は電サポ77回))
- 右6R:22%
(電サポ30回(潜確・電サポ中は77回))
- 右6R:15%(電サポ77回)
- 右実6R:31%
(電サポ30回(潜確・電サポ中は77回))
- 右実6R:18%
(電サポ77回)
- 下16R:1%
(電サポ77回)
- 【電チュー大当り内訳】
- [確変]
- 右突2R:9%(電サポ77回)
- 右6R:41%(電サポ77回)
- 下16R:50%(電サポ77回)
※ステージ奥のドクロ穴入賞は電チュー抽選
|
期待収支計算
(入力は半角数字)
|
- 【タイプ】
- 確変潜伏・突確率&R数変化・ST機・
電チュー戻し2個・8保入順・右打ち
- 【大当り確率】
- 390.1(47)
- 【確変率】
- 100%(77回転)
- 【突確率】
- ヘソ:8%・電チュー:5%
- 【時短】
- なし
- 【小当り確率】
- 200(ヘソのみ)
- 【賞球数】
- 3&2&10&右13&下13
- 【ラウンド・カウント数】
- 右6R・右実6R・下16R×右8C・下10C
- 【ヘソ大当り内訳】
- [確変]
- 右突2R:5%
(初回潜伏(潜確・電サポ中は電サポ77回))
- 右突6R:3%
(初回潜伏(潜確・電サポ中は電サポ77回))
- 右6R:28%
(電サポ30回(潜確・電サポ中は77回))
- 右6R:14%
(電サポ77回)
- 右実6R:30%
(電サポ30回(潜確・電サポ中は77回))
- 右実6R:19%
(電サポ77回)
- 下16R:1%
(電サポ77回)
- 【電チュー大当り内訳】
- [確変]
- 右突2R:5%(電サポ77回)
- 右6R:45%(電サポ77回)
- 下16R:50%(電サポ77回)
※ステージ奥のドクロ穴入賞は電チュー抽選
|
期待収支計算
(入力は半角数字)
|
確変率の( )は 「出玉あり大当りのみ」 での確変率です。 トータル確率とは?
出玉の( )は「5%少ない」場合の出玉個数です。高価・等価交換では、こちらの数値に近いでしょう。
平均連チャン数は 「出玉あり大当りのみ」 での回数です。
等価ボーダーの( )は 「出玉が5%少ない」 場合のボーダーラインです。
R振り分け率の( )は、そのR分でのトータル確率です。
スペック計算についての詳細は → パチンコ用語
注意
数値は、パチンコメーカーから公表されていない物も含まれています。
推定値からの計算ですので不確実な部分もあります。(変更・修正あり)
ご理解の上でのご利用、よろしくお願いします。
オーメンの通常中の1割がステージチャッカーとした場合
【FPL】
トータル確率:82.241
等価ボーダー:19.2
R比率
6R+実6R:60.812
下16R:39.188
【FPK】
トータル確率:81.804
等価ボーダー:18.8
R比率
6R+実6R:59.225
下16R:40.775
あまり変わりませんね、やっぱり辛い機種には間違いなさそうです。
>>1 アッシュ さん
本当に藤さんは出玉は強いのにスペックが…みたいな台多いですね。
今回のような機種の場合まず、一般受けは難しいですし、プロも避けがち→空き台目立つ→一般打たない→負の連鎖ですよね。
アタッカーが上、下共通して優秀ですので、店もそれを知ってか開けもあまり見ませんし、今回は失敗作…となりそうですね。
甘で出た場合、プロ受けする機種になる可能性は高いです。
>>2 名無し さん
藤商事さんは、今乗ってるメーカーなのでトライ&エラーの最中では無いでしょうか?
オーメンは残念な結果になりそうですが、全体としてみれば藤商事は良い意味でトライしてる感じがします。
打ち手としては「勝てるか?」だけの判断となるので難しい面もありますが、チャレンジするメーカーは応援したい気持ちになりますね。
>>1 アッシュ さん
ドクロからのボーダーの出し方はどう計算するんですか?良ければ教えて下さい
>>4 名無し さん
通常時のヘソ・電チューの抽選割合を変えることで考えています。
この機種に関係なく同じ考えです。
ただ、この機種の場合にはドクロ入賞は釘で大きく変わるので、スペック計算では通常通りの通常時電チュー抽選割合で行っています。
>>5 アッシュ さん
具体的にはどのようにかえていますか?
>>6 松風 さん
横から失礼します。
具体的にはかなり複雑な計算になります。
アッシュさんが書かれている「通常時のヘソ・電チューの抽選割合を変える」以外に言いようがないかもです。
例えば実践データ上、通常中の15%がステージチャッカーならそう計算するとしか・・・。
通常中のヘソ・電チューの抽選割合、電サポ中の電チュー・ヘソの抽選割合を任意に設定してのスペック計算の手法をある程度手の内に入れておられないならば、レポート用紙数枚の説明書きが必要になります。
松風さんがどのくらいまで計算できてどこでつまずいているのかを示していただければ、私で良ければアドバイスはできると思います。
>>7 つっぱり・かずちゃん さん
いえいえありがとうございます、まだ打ち始めたばかりなので全然どうすればいいのかわからなくて、要するに約20%なら副収入にある振り分けの%を変えればいいということですよね?
>>8 松風 さん
>要するに約20%なら副収入にある振り分けの%を変えればいいということですよね?
当サイトで通常時の電サポ比率を変えるようなツールは無いのですが、どの部分の話でしょうか?
すいません、説明がたりませんでした、計算の仕方がわからないのですが、こういう機種をうつのははじめてなので、計算の仕方、計算のサンプルなのをのせて頂ければ
幸いなのですが
>>10 松風 さん
当サイトの計算方法については、パチンコ計算 スレッドにて つっぱりかずちゃんさんが書いて下さったのがあります。
私としては、計算結果は重要ですが、その過程は勝つパチンコに必ず必要とは考えていないので「時間があれば回答」のスタンスです。
実際には、この説明はかなりのページ数が必要な上に質問等に答える事まで考えれば現状では不可能です。
すみません。
このような機種の場合には、想定される通常時の電チュー抽選割合(オーメンでは、どくろ入賞率)を指定して頂ければ掲示板にてスペックを書き込みます。
10%の場合は既に書いていますので、それ以外の場合には掲示板にてご質問お願いします。
>>11 アッシュ さん
わざわざありがとう、ございました、なかなか複雑なのですね。いろいろサイトみながらやってみます
ありがとうございました
通常時、電チュー入賞が
15%
20%
25%
の場合の等価ボーダーを教えてください。
>>13 kana さん
左からFPK、FPL、FPSZ、FPWZ
15% 18.3 18.6 18.6 18.5
20% 18.1 18.3 18.3 18.2
25% 18.0 18.1 17.9 17.9
こんな感じになると思います。
>>14 つっぱり・かずちゃん さん
掲載ありがとうございます。
残念ながら、あまり変わらないなぁ・・・って感じですね。
ありがとうございました。
>>14 つっぱり・かずちゃん さん
今更の質問ですみません。
最近マイホ等でオーメンの甘を打つ事が多いのでちょっと質問させて頂きます。
複数軒の店ででデータを取った結果、
ワープを締めてヘソだけ開けるという調整が多く見られます。
とったデータの結果ではドクロ入賞は5〜15%の店が多いです。
甘のFPWZで、ドクロ入賞が5%、10%の時はボーダーどれぐらいになるかお教え頂ければ幸いです。
>>17 名無し さん
通常中(電サポ終了直後の4回転を除く)の電チュー抽選割合が、
5%なら等価ボーダー19.1/k
10%なら等価ボーダー18.8/k
です。
結果的には5%につきほぼ0.3/kの変化って感じですね。
横から失礼します。
等価ボ-ダ-の変化は、出玉の条件で変わるので、上下アッタカ-のランド比率の変化で捉える事は可能でしょうか?
もし可能なら甘タイプでドクロ比率10%、15%の上下アタッカ-の比率をお教え出来ないでしょうか。
よろしくお願いします。
>>19 名無し さん
確かに、「トータル確率」「R比率」(「電サポ率」も)変化した上での等価ボーダーですよね。
10% 40.62 右82.73%・下17.27% 1.108
15% 40.30 右82.17%・下17.83% 1.123
になります。
>>17 名無し さん
>>19 名無し さん
はたぶん別の人だとは思うのですが、できれば何かかっこいい(別にかっこ良くなくてもいいけど(笑))お名前があった方がいいなぁ。
すみません、変なとこにこだわる私です・・・。
>>18 つっぱり・かずちゃん さん
元17番の名無しです(カッチョイイ名前に変えましたw)。
ありがとうございます!
そう言えばドクロの良し悪しで電サポ回数だけでなくアタッカー比率も変わって来るんですよね。
奥が深いですw
あと、ほとんどのホールは釘調整の時、
ワープをイジらずヘソの開け閉めだけで調整してる所が多いと思うんですが、
この機種の場合、ヘソだけ開けると相対的にドクロ入賞率が微妙に悪くなりますよね。
>>20 つっぱり・かずちゃん さん
19です
2日間パチンコ打ちながら考えてました
R比率だけじゃなく、トタル確率も変わらないとあかんのちゃうと
これでスッキリしました。
エクセルシ-トにR比率とト-タル確率変えて実践します。千円~2千円の期待値の誤差が。最近貴重になったので、本当に助かります。有難うございました。
あ
電サポ率も変わるんですね。考えていなっかったです。
最近、甘を打つ事が多いので、R比率を加味した、電サポ率のツキと、(出玉なし電サポなし)潜伏当たりを含めない初当たり合成確率のツキも、期待値を考える上で重視しています。
>>21 塔部 ひかる さん
お~、カッチョイイです!
>>22 19のまま さん
全然OKっす!
そういえば私の妹は19でママになってたなぁ(って、全く関係ない(笑))。
正直、名無し(匿名)の人に返信するのってちょびっとだけなんかモヤッとするものがありまして。
管理人でもない私の単なるわがままなのに、お二方とも反応いただきましてありがとうでっすm(_ _)m
しかし皆さんシビアに稼動されているのですね!
私はと言えばスペック計算はシビアにするくせに稼動はユルユルで・・・。
今回に刺激を受けて反省です!!
あっ、「オーメン」から離れていっちゃいそうなのでこの辺りで失礼します。