CR石川さゆり〜あなたのために歌います
大一・DAIICHI 2009/5 導入 4スペック
演歌歌手 「石川さゆり」 さんのパチンコ。
名曲 「津軽海峡冬景色」 「天城越え」 などがリーチで流れます。カラオケ・パチンコですね。
スペックとしては初回のみ確変潜伏・突確率変化とオーソドックスなタイプです。
2スペックの違いは初当り確率と確変率ですが、ほぼ同じボーダーラインとなっています。
【NL-S】の方が、ヘソ・電チューでの突確率の違いが大きいのでスルー調整の影響が大きいと思います。
個人的には 「天城越え」 は好きな歌なので一度は打ってみたいですね。
2009/7月 甘デジ【NS-S】追加
2010/5月 甘デジ【XS-S】追加
石川さゆり〜あなたのために歌いますのコメントを読む コメントを書き込む
石川さゆり〜甘いのがお好きでしょ XS-S |
石川さゆり NS-S |
- 【タイプ】
- 確変潜伏・甘デジ
- 【大当り確率】
- 55.38(11.08)
- 【確変率】
- 42%
- 【突確率】
- 16%
- 【時短】
- 30回転
- 【小当り確率】
- 221.5(ヘソのみ)
- 【ヘソ大当り内訳】
- 確変↓
突確:30%(初回潜伏:28%)
15R:38%
- 通常→15R:32%
- 【電チュー大当り内訳】
- 確変→突確:7% 15R:61%
- 通常→15R:32%
|
- 【タイプ】
- 確変潜伏・突確率変化
- 【大当り確率】
- 303.3(31.92)
- 【確変率】
- 63%
- 【突確率】
- ヘソ:26% 電チュー:14%
- 【時短】
- 100回転
- 【小当り確率】
- 202.2
- 【ヘソ大当り内訳】
- 確変↓
突確:26%(初回潜伏:24%)
15R:37%
- 通常→15R:37%
- 【電チュー大当り内訳】
- 確変→突確:14% 15R:49%
- 通常→15R:37%
|
確変率の( )は 「出玉あり大当りのみ」 での確変率です。 トータル確率とは?
出玉の( )は「5%少ない」場合の出玉個数です。高価・等価交換では、こちらの数値に近いでしょう。
平均連チャン数は 「出玉あり大当りのみ」 での回数です。
等価ボーダーの( )は 「出玉が5%少ない」 場合のボーダーラインです。
R振り分け率の( )は、そのR分でのトータル確率です。
スペック計算についての詳細は → パチンコスペック計算について
注意
数値は、パチンコメーカーから公表されていない物も含まれています。
推定値からの計算ですので不確実な部分もあります。(変更・修正あり)
ご理解の上でのご利用、よろしくお願いします。
NS-Sのスペックについて質問です。
確変確率分母が公式だと12.406なのと、
時短時の6R通常大当り終了後は時短100回
この2つはトータル確率算出時に考慮されていますか?
自分で計算したときと若干違ったので気になりました。
(ただ以前から自身の計算力には疑問がありますが…)
検討よろしくお願いします。
>>1 爻 さん
申し訳ありません。 ご指摘のように時短100回転は考えていませんでした。
修正しましたので、爻 さんの数値と確認してみて下さい。
ありがとうございます!
でもやっぱり僕のと若干違ってきます…
スレ違いですが、計算法はトータル確率掲示板の>>39(http://www.ashh.net/bbs/pachinko/post_55.php#39)
から進歩してないのが主な原因ですがね^^;
どこが間違ってるのかわからないんですよね…
お暇でしたら考えてみてください(笑)
もちろん自分でも考えますが
デジハネの石川さゆりの、初回潜伏確変とガセを見抜く方法はありますでしょうか。
>>4 ゆたんぽ鈴木さん
自身で打っている場合なら、この機種はラウンド表示ランプがあるのでモード移行時にその確認を怠らないようにすれば問題ないはずです。
ハイエナの場合は神のみぞ…です。