アプリを使う方法とグーグル・ドキュメントのようなオンラインサービスを使う方法があります。
【アプリを使う】
エクセルを閲覧だけでなく編集できるアプリを使うのが最も簡単でイージーだと思います。
私は、iphone4sでQuickofficeProを使っていましたが、OSのアップデートにより使えなくなりました。
今後更新の可能性は低い感じがしますので、継続しての利用は難しいかも知れません。
現在では本家マイクロソフトから無料アプリが出ています。
評判はイマイチな印象ですが、今後の改善を期待しいます。
他にも「Polaris Office」などありますが、自分の環境下で使ってみないと何とも言えない感じがします。
ただPCとは違いスマホでは、機種やアプリ・使用状況の違いなどから動作が予測しづらいと聞きます。
試用期間のあるアプリを試すのが、最も安心でしょう。
多くが有料ですが、使えるなら価値はあると思います。
現在の私はエクセル・シートは全く使っていないです。
当サイト監修アプリ「パチプロ計算機」が無料で十分に使えますので、スマホの方であればこちらがオススメです。
【オンラインサービスを使う】
Googleドキュメントのようなオンラインサービスを使えば無料で編集が出来ます。
私としては非常に使い難い上にネットに繋がらないと使えないのでパスしています。
【免責事項】
当シートのご利用により不利益が発生したとしても、責任は負えませんのでご理解の上でご使用願います。
また、携帯では機種・使用状況の違いなどから全ての方がダウンロード可能かつ使用できるとも限りません。
シート内容以外については、管理人はサポート出来ません。
ご質問・ご要望は
BBS 期待値・稼働データツール まで、お願いします。