お盆も終わって「さぁこれからパチンコ頑張るぞ!」と思ってましたが、状況はイマイチぱっとしないですねぇ。
甘デジの「スーパー海in地中海」と「花の慶次」が多く導入されましたが、パチンコ店は甘デジでは開けないのか?起爆剤とはなっていない感じです。
皆さんのところではどうですか?
9月導入の韓ドラ対決(天国の階段vsチャングム)や連休をにらんで、まだ出せないパチンコ店が多い&月末の影響かもしれないですね。
当面は、韓ドラ対決までは我慢のパチンコが続くかも・・・・・・・・・。
最近ちょっと気になるのは、MAXタイプの機種についてです。
投資金額が多くなり荒いスペックのMAXタイプ(特に出玉なし当りがある機種)は、パチンコファン離れが進んで打つ層が限られてきているように感じています。
新台効果が無くなるとスグにお客さんが飛んでる感じで、客が付いてるのはしっかり開けてる少数の店だけの印象です。
そんな中でも、MAXタイプを増やすパチンコ店があります。
また最近のヒットメーカー京楽からMAXキン肉マンに続いて仮面ライダーMAXが激アラなスペックで登場します。
まだパチンコ業界は、利益率が高いMAX機種に頼っているのか?と感じて不安になります。
新台導入費用早期回収の為に導入初期から出さない営業や利益が出るからと言って遊べるパチンコではなく射幸心の高いパチンコへ向かう事はパチンコ人口減少への危険な道のように思うのです。
私の杞憂に終われば良いのですが・・・・・・・。
とは言っても打ち手としては店にある台の中から少しでも良い調整の台を探して打つしか無いので、期待値を求めると荒い機種に手を出す機会が増えると思います。
期待値があれば打つのは正しい行為なのですが、その荒さから収支は相当に荒れる事は頭に入れて実践したいです。
特に、低換金店での実践は「初期投資金額が初当りと初回の連チャン数で大きく変わってしまう=その後の期待値に違いが大きくなりやすい」ので注意して下さい。
MAXタイプ機種&低換金では、残り時間からの期待値を意識して立ち回って下さいね。
Sorry, the comment form is closed at this time.