今日は、水戸黄門狙いでイベント店へGO!
急がなくても「水戸黄門」なら選べるので他の機種をチェック!
なんと北斗の拳STVが、今まで見たこと無いほどヘソが開いてる!ビックリ!
STVでは、回る台を打った経験は無いのですが、伝承での経験から30回/kはありそうです。
スルーとアタッカーの開きが小さいのが気になりましたが(時短中に減りそう)、30回/kは捨てがたいので「北斗の拳STV」に決定!
予想通り、回る・回る・・・・・スタート千円はムラですが40回オーバー&次の千円で大当りと最高のスタートとなりました。
軽く3連チャン程やっちゃって(正確には覚えてないです)「今日は楽勝か!?」と安易に考えてると、あっさり持ち玉壊滅・・・・・・・・追加投資しながら、301回転でようやく大当り。
その後、軽い連チャンと早い当りで、一息付いていると・・・・・・またも3倍オーバー、持ち玉壊滅寸前の273回転で大当り。「簡単に3倍越えるなぁ」と不満ながら、心の奥では「さすがに、もう無いでしょ」と甘い事考えながら・・・・・・
その後は、早い当りと当らない確変4回転にイライラしながらも、持ち玉3箱オーバー。
ようやく確率通りのラインまで持ち直してくれました。「さぁ、ここからプラスへ行くぞ!」と思った矢先、また来ました3倍越え・・・・・・・・・マジですか?いくら羽根デジが、初当り多いからって1日3回??
またも270回越えで当りました。「あ〜疲れた」と休憩がてら店内徘徊&確変潜伏チェック。
あるじゃん、八代亜紀で潜伏台発見!(久しぶり!)しかし釘は死んでるので、持ち玉になっても打てるレベルでは無い・・・・・・・・今は午後6時・どちらが得か15秒ほど考えて、台キープ&北斗即流しで移動。
八代亜紀の後は、「やすきよ」ハマリ狙いへGOの予定で潜伏を消化。あっさり2連で終了。なんかやな感じ。
予定通り「やすきよ333」の店へ移動。ハマリ台狙いには、ちょっと時間が早いので軽く食事を取って、行くが予想通り、良い台が無い。
このパチンコ店は、貯玉手数料無(33個交換)なので数機種を試し打ちしながら待っていると191回転の台が開いてる。早速GO、回らん・・・・・21回/kレベル。それでもプラスの計算なので、打ち込むが当らない・・・・・・・・・・結局、またも3倍オーバーの528回転目に大当り(自力337回転)。今日4回目の3倍ハマリ・・・・・・・・・・マジ!?
連チャンも続かず、即流して他のハマリ台へ移動。これまたショボ連チャン×2で終了。
しかし、1日3倍ハマリを4回くらうとは・・・・・・・・。
今時の羽根デジは、決して安定してない!と実感した1日となりました。チャンチャン。
アッシュさんこんにちわ。
ハマッてますね(苦笑
やはりハネデジは初当たりが多い分ハマリに遭遇する頻度が多くなるのは仕方ないですね。まあ仕事量稼げたと思ってください^^
私はやっとハマリ抜けました。昨日はイベントでスパ海37/kとありえないくらいの台(まあ右打ちは必要ですが)を朝からブン回し40回当たりの20万勝ちでした。仕事量も今年入って最高の7万超えでまさに至福の時でした。
今日も据え置きのようなので夜がんばって打ちます。
ハネデジ嵌りますねえ。本当に無駄に。
超人の剣CXでやっちゃいましたよ。8倍当たらず…持ち球4箱一気飲み!
んなアホな!
>>1 まんじまる さん
そうですねぇ、確かに「ハネデジは初当たりが多い分ハマりも多い」これは事実ですね。しかし4回とは、恐れ入りました。
>まあ仕事量稼げたと思ってください^^
はい、そう考えて自分を慰めています。持ち玉で乗り切れれば、ある意味ラッキーですもんね。
スパ海37/kはスゴイですね、いくら右打ちでもそのレベルは・・・・。
どんな釘なのか見てみたいです。私も次の日スーパー海打ちましたが、単発5連続当り・4倍ハマリで爆死しました。パチンコ愚痴スレ
まんじまる さんは、良い結果が出ましたか?
>>2 とーるマン さん
8倍ですか!ホントにハネデジって恐ろしい面を持ってますね。
安易に勝ち逃げ考えると・・・・・いつか痛い目に会うって事ですね。
持ち玉で打ち切る!が出来ない人がハネデジでも多いように感じます。
とーるマン さんは、さすが!ですね。
うちのホールはすごいですよ〜。
スパ海右打ちしてる人見たことないくらいなんでアッシュさんやプロのみなさんが来られたら「うおっ!」って思うかもしれませんね。
それと37/Kは時短玉増え込みです(汗
私は少しボーダーを辛めにして計算してる(1600発計算)ので玉増えがあればかなり回転率が上がってると思います。でも通常時で30/Kは確実に超えてました。
先週の40回当たりを超えて、本日は45回当たりました。
スパ海で当たり欠損50回超えてましたが、先週と今週の2日間のフル稼動で一気に欠損分を回収できました。我慢我慢で耐えて来た結果がようやく実ってほんとうれしいです^^。
>>4 まんじまる さん
>うちのホールはすごいですよ〜
最近「うおっ!」って思う事が少ないので、益々見たくなりました。
できれば「出玉」「確・時中の玉の増減」は別に考えた方が良いですよ。
スルー・アタッカーなどの釘調整と現実の出玉とをシンクロできれば、他店での台選びの基準となるので有効です。
我慢の時期を越えての爆発!おめでとうございます。苦労も報われましたね。
私は最近、羽根デジ以外の機種で40回オーバーしてないですねぇ。羨ましいです。
でもホントに羨ましいのは、スーパー海での37回/Kですね。楽しいだろうなぁ・・・・
管理人さんもご存知の通りハマリ狙いってのは全く意味無いと思うのですが・・・?
別の人が同じ事を言ってても気にならないのですが管理人さんみたいな方がするのは何か意味が有るのか気になりまして・・・。
>>6 666 さん
「やすきよ333・555」は特別です。それぞれ時短回数(正確には確変ST回数)に差があるのですが、ハマリ後の当りの時短は最大時短になります。
他の機種では、ハマリ狙いは意味ありませんけど「やすきよ333・555」では意味があります。
今では、美味しい状況では無くなりましたが憶えておくと得する事もあるかも知れませんよ。
無知で失礼しました、有難うございます!!
>>3 アッシュ さん
1日200回。300回ハマリ7回繰り返しましたよ。
次の日同じ台300回超えから始まりそれから、やっと出たよ
>>9 さん
お疲れ様です。私は3倍ハマリからでないと憶えていないので、200回オーバーが何回あったかは不明です。
3倍オーバーは1日4回が最高で、今までに2回ありました。
200回オーバーなら、7回ぐらいはあるかも知れませんね。
羽根デジは初当りの回数が通常のCR機に比べて格段に多いので、ハマリも多くたって当たり前のようです。
ハマリだけを考えればイヤですが、良いときも連続してあるハズですよ。(早い当り10連続など)
羽根デジは安定しているに間違いありませんが、こちらが期待するよりは荒いって事でしょうね。
はじめまして。本日スパ海SAEにて、761回転、八倍オーバーのハマリを体験しました。
持ち玉消滅、追加5kで抜けました。なんと1箱(1700発弱)の平均が220回!
遠隔でなかったことを祈るのみです・・・