パチンコ業界が後押しして夏の参議院選挙で当選を目指している人です。
選挙戦では、丁寧に丁寧に私の想いを伝えていく所存です。
— おだち源幸 (@odachi_jimin) 2019年7月7日
応援何卒宜しくおねがいします。
期日前投票と2枚目の投票用紙には「おだち」とお願い致します!#2枚目の投票用紙 #おだち #おだちです #自民党 #おだち源幸 #参院選2019 #参議院議員選挙 #参院選 #参院選2019 #選挙に行こう #期日前投票 pic.twitter.com/EZqr9LfbLU
おだち源幸氏を特別ゲストに、パチンコ・パチスロライター緊急座談会を開催しました。喫緊の業界課題からファンが抱える不安までいろんな側面から遊技産業の話題で盛り上がりました。
— ぱちんこ広告協議会事務局(PAA) (@PAAFunMedia) 2019年7月5日
本編はこちら! https://t.co/ilrgqOLpVq
#おだち源幸 #パチンコ・パチスロライター緊急座談会 #PAA @odachi777 pic.twitter.com/j86CADm1cD
ようやくよ言うか、やっとと言うかですが、当選すれば本物のパチンコ族議員の誕生です。
族議員と聞くと「特定の業界の利益しか考えない」など良いイメージを持たない人も多いかも知れません。
実際に悪いケースが報道されたりしますからね。
しかし、必要な部分も多くあります。
その分野の実情を正しく伝え意見を言える人が必要。
その分野において専門家レベルの知識を持った人しか官僚など高度な知識を持った人と渡り合えない。
つまり、専門家としての知識と現状を知っている政治家が必要となります。
特にパチンコの場合には警察の力が強すぎて業界団体では話になりません。
本気で動いてくれる政治家の力が必要です。
一人パチンコ族議員が出たからって変わらない!と言われそうですが、それは違います。
現状では、警察へ物が言える団体は無いと思います。
メーカー団体もホール団体も風営法によって警察に首根っこ掴まれている状況ですから、批判的な意見など言えるハズもないです。
政治家なら違いますよね。
少なくとも批判的な意見も交えながら警察と渡り合う事で、業界の現状を伝え警察の考えを知ることが出来ます。
「警察の考えを知る」これは大きいと思いますよ。
これまでもパチンコ族議員と言われる人は、いました。
しかし、選挙支援から活動するのは国政選挙では初めてだろうと思います。
政治家は落ちればタダの人と言われるように当選する事が最も重要で基本部分です。
パチンコ業界が協力して当選するとなれば、次回の選挙でも協力をお願いしたい!となりますよね。
となると業界に協力してもらえるような活動しないとですよね。
政治資金を寄付するのは、単なるお金です。
しかし選挙運動は、お金では動かない「票を取れる実働部隊」がモノを言います。
もし大勝利を収めたとしたら、パチンコ業界は票になる!となって更に進んでいくかも知れません。
私が期待してるのは、コレです。
本物のパチンコ族議員が増えれば今の警察とパチンコ業界との異常な力関係は改善されると思います。
おだち源幸さんのツイッターでは、パチンコ業界を応援していく!と明言されています。
これまでに無かった動きだと思います。
ギャンブル依存症などの問題でパチンコ業界に逆風な中でネットであってもパチンコ業界を応援していく!となかなか言えないですよ。
アンチが、どれだけ湧いてくるか・・・。
それだけ本気だと思います。
なので、私は「おだち源幸さん」を応援します。
皆さんも良ければ、応援お願いします。
特別なことをする必要は、ありません。
選挙に行って「自民党参議院比例代表(全国区)自民党公認予定候補 尾立 源幸(おだち もとゆき)」に投票するだけで十分です。
もし可能なら友人に「おだちって人がパチンコ応援してるらしいから良いかも」とつぶやいて下さい。
ツイッターやブログをやってる人であれば、ちょこっと書いて下さい。
これまで逆風どころか、やられっぱなしのパチンコ業界を変えるキッカケになるかも知れません。
その為には、なんとか当選ではツマラナイです。
大勝利でパチンコ業界の力を見せてやりましょう!
パチンコ業界を応援して当選できますかね。
パチンコしない人からみたら何言ってんのじゃないかな。
それは・・・あると思います。
その上で当選&大量獲得票となれば、選挙で勝てるパチンコ業界となる!とも感じます。
甘くは無い道だと思いますけど、だからこそ業界全体で応援して結果を出して欲しいです。
もし落選となれば「票が集まらないパチンコ業界」となって更に逆風になるかも知れません。
パチンカーの皆さん!
ぜひ選挙に行って「おだち源幸」と書いて下さい!
コメント失礼します。
なぜ「おだち源幸」なんですかね?昔からパチンコ議員と言われている「平沢勝栄」ではダメなんですか?
平沢勝栄さんは既に当選できる基盤を持ってますからねぇ。
おだち源幸さんは、自民党の二階幹事長からパチンコ業界へ選挙支援の要請があったと聞いています。
ここから始まったと思います。
参院選日程が、7月4日公示・21日投開票に決定しました。
自民党に逆風となってる感が有りますが、当選して欲しいです!
おだち源幸さんのツイッターが、統合されて変更になりました。
@odachi_jimin
おだち源幸さんやバイク修次郎さん達パチンコ業界人との対談動画も追加しました。
https://youtu.be/kZ-rW56foLQ
投票日は、21日です。
都合の悪い人は、期日前投票も可能ですから投票に行きましょう!
ぜひ比例全国区の投票には「おだち」とお願いします。
会員限定コメント ログイン
もちろんパチンコよりも大切な事は有りますが、今回は他には目をつむってでも「おだち」推し!です。
パチンコ族議員への道は、今回を逃すと来ないかも知れないです。
最初で最後のチャンスだと思ってます。
会員限定コメント ログイン
私は「おだち」推し!ですが、ご本人の考えに従って投票して下さいね。
会員限定コメント ログイン
パチンコの合法化はハードルが。非常に高いです。
カジノは全国に数か所で運営会社も極僅かなので審査や管理は可能です。
パチンコ店は1万近くの店舗と数多い会社となっているので、同じようには無理だと思います。
合法化は、されない(出来ない)と思います。
メーカー・ホールだけが得をするのか?は、おだちさんの行動によるところです。
それでも現在の厳しすぎる検定試験が緩和されたりイベントが復活したりする可能性は、有ります。
どちらもメーカー・ホールが望んでいることですからね。
それは勝ちに拘る人にとってもメリットとなるでしょう。
少なくとも現状の警察の「射幸心を煽る」これで意味のない事が行われている状況は変わるかも?知れません。