さて今日もハマってしまいました・・・・。
中途半端な時間になったので、まだ打ってない CRダイナマイト・CR新がきデカ をチェックに向かいました。
CR新がきデカ
1台だけ空きがあったので早速着席。デカイ液晶で目が疲れそう・・・。
ヘソ開き・寄りマイナスって感じですが、さてどれだけ回るのか??って回らん。2Kで45回転、とても試し打ちすらできないレベルです(42個交換) 寄りがマイナスの時点でステージが良くないと42個では厳しい感じですね。ステージは寝かせ&クセで変わりそうなので、もう少し情報が必要ですね。今はまだお客さんが多いので、選んでチェックできないのは痛いです。今後に期待です。
CRダイナマイト
こちらは、半分が空台です。(早っ!) 全ての台がスルー全開でしたので、潜伏期待で70回程度の台を選択。 1K目で25回転(35個交換)・・・・たぶん上ムラですが追加投資。2.5Kで54回転目にアッサリ7で当り、もしかして潜伏??
速攻、3で当り時短中にまたも3・・・・・・時短終了後、30回転ほどで3。その後、100回転ほどで3。3ばっかりじゃん。
結局飲まれましたが、この台ヤメ時が難しい!! 通常の大当り抽選とは別に、小当り3(?)の当りもあるようですから3の当りが多い=潜伏してるかも?=ヤメられない 確変確率(1/27.57)の2倍回して終了。2chに潜伏判別法(未確認)が出ています、興味のある人は調べてみて下さい。
この機種は、かなりやっかいですね。潜伏を全て見切れれば良いですが、そうでないとズルズルと投資してしまうので効率悪そうです。
釘的には、電チュウー周辺はもちろん重要ですが左上部の風車上でのコボシもかなり重要です。ここが大きくマイナスだと厳しいと予想します。個人的には、ちょっと期待ハズレかも・・?
ダイナマイトキングは、ある程度換金が高く、持ち玉移動OKの店で、1†3台くらいそこそこ回る台をチェックしといて、その台を軸に1日中台移動しまくってたら、結構な日当をだせるんじゃないかと思ってます。
ただ、目立つので、やるとしたら、普段使わない店になりますね。
終日打てる日がほとんど無いので、これに1日費やすよりも、ヒラで期待値取るほうがいいかなとも思いますが。
これってどうですか? 希望的観測ですが、今ならやる価値十分ありかと。
>>1†けんけんぷ さん
理論上は十分可能だと思います。もちろん自分は確変判別して効率的に台移動するとしてですが。
実際には、台移動できる&潜伏が残る稼動と微妙なバランスとお店側の対応の問題がありますから・・・・?ですが、本気で行くなら価値はあると思います。
私は、設置店の少なさとお客の飛び方から先はない機種(キング)と考えているので実践する気はありません。持ち玉壊滅時にちょこっと探す程度です(五右衛門と同じ)
やるなら本気で取りに行って下さいね。この手の攻略を狙っている人は大勢いますので、中途半端な方法・努力では成果に繋がらないと思います。本気orあればラッキー、はっきりと分けた立ち回りが重要ではないでしょうか?
あらアッシュさん奇遇ですね。僕も今日ダイナマイトキング打って参りました…参りました。1100ハマりなんて…。まあ持ち玉だったので全然O.K.なんですが。
3当りですが個人的には熱い予告からの3当りは潜伏と思ってOKみたいです(多分…)しかし店によってやる気が全然違う機種ですねぇ。
>>3†とーる さん
そのようですね。ホー助以来、この手の機種で長期稼動したのは少ないので使い捨て感覚?なのかも知れないですね。
7のみを当りと考えると、実質初当り確率は1/400近くになっちゃうので荒さにお客さんがついていけるか??(無理っぽい)
クイーンの方が、まだ長持ちするかも?です。