今日は、イベント狙いでA店(42個交換)へ・・・・・・・イマイチ。
この店は、出玉関連が弱いのでもっと開いてないと厳しいのです。ちょこっと試し打ちで、第二候補へ移動決定。
私は前日までに明日の候補を3つ考えるようにしています。3つあれば路頭に迷う事も少なくなるので移動や探すムダが少なくなります(それでも迷いますけどね)
次はB店(35個交換)です・・・・・・・・・閉まってる(涙) なぜ?
おそらく近いうちに新台入替があるのでしょう。全く打たずにC店へ移動。
このC店(42個交換)は、ヘソは大きいが寄り&スルーが厳しいのでパッと見で開いていないとダメな店です。まぁ分かりやすいんですけどね。
取り合えずは期待せずにCR五右衛門の島へ。「開いてるじゃん」 さすがに潜伏台はないですが、勝負になりそうな予感・・・・・って実は、ここの五右衛門は潜伏狙いとしか考えてなかったので釘の記憶がイマイチ正確でない為、多少不安ながらスタート。
初めの5千円で、30回ペース・・・・・・でもたぶんムラだわ。
ワープ入賞が、思いっきり少なくなってるので、この釘なんだわ。今頃気付いてもなぁ。
今後の事もあるので、回転率がわかるまで追っかける事にして追加投資。1万円の時点で約27回転、普通ならヤメるとこですが、今日のアテのラストなので迷ってる間に当りました。
軽く2連後、潜伏確変へ・・・・・・・・・・200回オーバーですか!で、またも潜伏。
次は70回転ほどで単発。1回分で160回転ちょっと・・・・25回/千円ですか!?ハズレですな。
次の行動を考えてる間に、五右衛門に開き台が・・・「まさかなぁ」 一応チェックってランプ付いてるじゃん。速攻移動(台移動不可なので流して)、500円で確変当り・・・・がまたも2連で潜伏。「まさか、また200なんてないよな?」 と不安ながら回して・・・・・・・150回オーバーかよ!!マジですか?
結局、移動した台もたいした回りではないのですがソコソコ当ってくれて、勝って帰れました。
今日は、反省点の多い立ち回りで失敗の1日でした。
CR五右衛門で潜伏狙いと回る台との両方をどっちつかずで狙ったのも失敗ですが、潜伏狙い機種と決め付けて釘のチェックを怠ったのが最大のミスですね。ワープを閉めてヘソを開けるワナにはまっちゃいました。反省。
今週は、新台入替が多いので、今日の失敗を生かせるように明日もがんばります!!
回んないですね、五右衛門…
正直、打てる様な台は見た事ないです。まぁ、逆に回んないからこそ拾えるのかなとも言えますし。1箱入れて止める方って結構いるじゃないですか。
僕が拾った数少ない台は全て、通常時は持ち玉でも絶対に1発も打たない台ばっかりですよ。
今週は1日だけじっくり打つ予定です。たぶん銀鉄ですけど。
>>1†けんけんぷ さん
確かに回りませんね。最高で42個交換で31回/千円が1回あっただけです。(短時間なので不正確かも?)
お店は、ちゃんと機種のスペックを考えて釘調整しているのか疑問の思っちゃいます。(実は結構多いですね)
単純に確変突入率が高いから甘い、なんて考えてないと思いますが長く使うつもりがないのでしょうね。
パチンコ業界の人達の集まる掲示板などでも、基本的な計算が甘い(分からない)方の書き込みも見かけますので、お店=分かってる 訳ではないのですね。島単位や店全体でそれなりの数値ならばOKとドンブリ勘定な店もまだまだあるって事ですか。
反対に、技術介入度の高い機種では狙い目なお店とも言えるかも知れませんね。
銀鉄、頑張って下さいね。勝ってアンパンマンの景品をお子さんに・・・なんて良いかも。
こないだはどうもでした。
CR五右衛門はどこも回らないみたいですね。
今日、見に行った所は、早くも撤去されてました。
一回だけ五右衛門の隠れ確変が放置してあったので、ありがたく頂いたことがありましたけど、ひょっとしたらもう打つことはないかもしれないです。
アッシュさんでも、立ち回りが失敗なんて日もあるんですね。
私なんかは毎日が失敗みたいなもんですが。(笑)
笑ってる場合じゃない…まじめにやらないと…。
私も先日『CR五右衛門』を打ちにいつものホールへ。
皆様が言うのとは少し違い、回りが良かったです。
そのせいか、1500円であっさり確変ゲットです。
5箱ほど残して止めるコトに。
・・・しかし!店員さんが「その台、今確変中なんですよ」
と。
私は隠れ確変のコトを知らなかったので命拾いしました^^
良い店員さんもいるんだな、と思いつつ設けさせていただきました。
こんばんは†。やっとスランプから抜けれたとーるデス。相変わらず偶数図柄しか当てれませんが…。大海に戻ってからマリンが優しい†。皆さんは海系デジパチは打たれますか?
で本題なんですが明日新装でダイナマイトキングが入るんですけどスペックがわからなくて…。
皆さんでしたら打たれますか?
>>3†足踏 さん
もう撤去ですか!早すぎですね。
たぶん潜伏狙いの人達にやられて、一般の人は痛い思いしたので飛んじゃったのかも知れませんね。
>>4†mori さんの書き込みにも関連ありますが、
潜伏を知らない→捨てる→狙ってる人に取られる→潜伏を知らない人には激辛スペック&つまらない台→客が飛ぶ
これらの防止の為、店員さんが教えたりナンバーランプで告知したりする店も多いですね。ゲーム性だいなしですが、仕方ないかもしれません。
打つ前には、最低限のスペックはチェックしておきましょう。
>>5†とーる さん
私なら、打てるなら打ちます。
この手の機種は、新台導入時のはおいしい事が多いので狙い目です。反対に調整ミスと言えるほどダメな場合もあるのが痛いですけどね。
詳しい情報がないのでスペック計算できていませんが、トータル確率90・等価ボーダー16程度のようです(信頼度??)
また隠れ確変も多いようなので、ヤメ時には注意して下さいね。
打たれたら情報お願いします。
等価ボーダー16ですか…甘い甘いあっまーい!ですねぇ。
とりあえずゲーム性がわからないので何とも…ですがブン回して来ますね。
釘配列ぐらいは勉強して行きます。では、とーる出陣!
>>2†アッシュ さん
あんぱんまんかぁ。
自宅はヨメが買ってきまくるぷーさんだらけです。
>>7†とーる さん
あくまで参考値なので、気をつけて下さいね。分かった時に「えっ」とならない様に辛めに考えて下さい。
>>8†けんけんぷ さん
もしかしてアンパンマン・・・・古いのですか?
私の子供が赤ちゃんの時は流行ってたのですが・・・・・・。
もう遠い昔ですね。